高齢者向け!ふわふわ切干大根の卵焼き

いなほSネット
いなほSネット @inaho1973

お年寄りに大人気!!手軽に作れるソフト食です。
このレシピの生い立ち
切干大根の卵焼きは当施設でも人気のメニュー。より食べやすくするために具は細かく、長芋で軟らかくつるんとした食感に仕上げました。

高齢者向け!ふわふわ切干大根の卵焼き

お年寄りに大人気!!手軽に作れるソフト食です。
このレシピの生い立ち
切干大根の卵焼きは当施設でも人気のメニュー。より食べやすくするために具は細かく、長芋で軟らかくつるんとした食感に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根(乾) 16g
  2. 葉ネギ 24g(1/4把)
  3. 豚ひき肉 60g
  4. 4個
  5. 長いも 20g
  6. だし汁 300cc
  7. 砂糖 大さじ2小さじ1
  8. 味醂 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 薄口醤油 大さじ1/2
  11. 小さじ2/3

作り方

  1. 1
  2. 2

    切干大根はお湯で戻し柔らかく茹でておく

  3. 3

    サラダ油でひき肉を炒める

  4. 4

    色が変わったら切干大根を入れて軽く炒め、出汁を加え柔らかくなるまで煮る

  5. 5

    調味料を加え一煮立ちしたら、最後に葉ねぎを加える

  6. 6

    ザルにあけて具と煮汁に分け、煮汁は60ccだけ取り冷ます。具は刻む

  7. 7

    卵4個を割りほぐし、煮汁と刻んだ具とすりおろした長芋を加える

  8. 8

    卵焼き器で焼く

コツ・ポイント

卵焼き器を使う場合は三回ほど巻いてください。強火で一気に作るのがコツです。
奥から三分の一程度手前に巻いていきます。
長芋が入るので柔らかく巻きにくくなるので、上手く巻けない場合はフライパンでオムレツを作る要領で焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いなほSネット
に公開
上杉謙信のおひざ元、新潟県上越市で高齢者福祉事業を展開しています。管理栄養士をはじめとする食事スタッフは、日々、事業利用者個々の噛む力や飲み込む力に合わせた食事サービスを行っています。http://www.inaho-s-net.com
もっと読む

似たレシピ