贈り物に。栗のパウンドケーキ

Home made sweets:材料にこだわったラム酒香る贅沢な栗のパウンドケーキです。
プレゼントしたくなります。
このレシピの生い立ち
生の栗がいただける秋に、季節限定のパウンドケーキを作りました。
ブラウンシュガーとアーモンドプードルとラム酒が栗を引き立てて美味しいです。
贈り物に。栗のパウンドケーキ
Home made sweets:材料にこだわったラム酒香る贅沢な栗のパウンドケーキです。
プレゼントしたくなります。
このレシピの生い立ち
生の栗がいただける秋に、季節限定のパウンドケーキを作りました。
ブラウンシュガーとアーモンドプードルとラム酒が栗を引き立てて美味しいです。
作り方
- 1
材料を用意します。
薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。 - 2
バターは室温に戻しておきます。型にはクッキングシートを敷いておきます。
オーブンは200℃に温め始めます。 - 3
コクのあるブラウンシュガーを半分弱使っています。
手に入りやすい三温糖でも。 - 4
バターをボウルにいれ、ハンドミキサーで混ぜます。少しずつグラニュー糖を加えながらしっかり混ぜます。
- 5
ブラウンシュガーも少しずつ加えてクリーム状になるまで混ぜます。
- 6
溶いた卵も少しずつ加えながら、分離しないようにその都度しっかり混ぜます。
- 7
ゴムベラに持ち替え、ふるった粉類も加えて混ぜます。
- 8
粉っぽさがなくなるまで、底から返すように混ぜます。
- 9
型の1/3位まで生地を入れ、どこを切っても栗が出るように隙間なく栗を並べます。
- 10
栗が見えなくなる程度まで生地を重ね、残りの栗を入れます。
- 11
生地を全部入れて、平らに均します。
180℃に下げたオーブンで10分焼きます。 - 12
生地を取り出し、水で濡らした包丁で切り目を入れます。
すぐにオーブンに戻し入れ180℃で約30分焼きます。 - 13
割れ目にもしっかりと焼き色がついたら焼き上がりです。
はけでラム酒を塗ってしみ込ませます。 - 14
完全に冷めたら両端を薄く切り落とし、10等分に切り分けます。
- 15
1切れずつガス袋に入れ、エージレス(脱酸素剤)を入れて密封し、ラッピングします。1週間程日持ちします。
コツ・ポイント
焼き時間と温度はご自宅のオーブンによって調整してください。
ラム酒は少し多めですが、洋酒がよく合う生地なのでたっぷりと塗っています。お子さま用には控えめにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!贅沢に!金時豆と栗のパウンドケーキ 簡単!贅沢に!金時豆と栗のパウンドケーキ
お正月に使わなかった金時豆と栗を使ってちょっぴり贅沢なパウンドケーキにしました!プレゼントにぴったりです☆ テンテン☆ -
甘露栗のパウンドケーキ(クリスマス・正月 甘露栗のパウンドケーキ(クリスマス・正月
栗の甘露煮を使った、簡単にできるパウンドケーキです。自由に切れるのでクリスマスパーティに、またお正月のお菓子としても♪ めろんぱんママ -
-
-
その他のレシピ