鶏むね肉のさっぱり梅ソース

HachiKitch
HachiKitch @cook_40171540

ツルッとしっとり、梅サッパリ。
暑い時にオススメのおかず。
このレシピの生い立ち
最近レシピ載せるようになった私。「ノンオイルのおかず」のテーマみて思い浮かんだのがこれ!梅ドレは、梅干しの味によって加減してください。

鶏むね肉のさっぱり梅ソース

ツルッとしっとり、梅サッパリ。
暑い時にオススメのおかず。
このレシピの生い立ち
最近レシピ載せるようになった私。「ノンオイルのおかず」のテーマみて思い浮かんだのがこれ!梅ドレは、梅干しの味によって加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ふたつまみ
  3. 片栗粉 小1
  4. 【梅ドレッシング(ノンオイル)】
  5. 梅干し 1個
  6. 大1
  7. 砂糖 大1/2
  8. しょうゆ 大1/2
  9. 【付け合せ野菜】
  10. 大葉 5枚
  11. 水菜 1/2袋
  12. プチトマト 8個
  13. きゅうり 1本

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は1cmくらいの暑さでひと口大に削ぎ切り。塩振って5分置く。(予めポリ袋に片栗粉用意)

  2. 2

    出てきた水分をペーパーで軽く押さえ、ポリ袋に入れる。空気含ませてフリフリ〜♫軽く薄化粧。(ムラあっても気にしない!)

  3. 3

    蒸気がしっかり上がった蒸し器で7分蒸す。

  4. 4

    蒸し器が場合は、アルミホイル大きめを器状にし、下に水2カップ入れて沸騰させ、肉を置いて蓋をすればオッケー。

  5. 5

    梅干しは種を除いて、包丁でたたき、調味料と混ぜておく。

  6. 6

    皿に好みの野菜とともに盛り付けて完成。

コツ・ポイント

鶏むね肉は粉を打って蒸すことで、パサつく心配なし!厚いとベトっとなるので、薄〜く薄〜く薄化粧で!

蒸し器がなくても、フライパンとホイルで代用!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HachiKitch
HachiKitch @cook_40171540
に公開
元学校給食の栄養士で現在は料理代行や献立・レシピ作成を。#FBS#料理代行#はちきち#カラフルレシピ。小2娘と夫の3人家族。自分記録用始めたクックパッド。どこかでお役に立ったら嬉しい♪素材(命)からの料理が多いです。 ています。我が家の定番料理やお仕事でリクエストの多い料理、人気メニューをアップしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ