焼豚

72rose
72rose @cook_40085117

母に習った味です。
漬けて焼くだけて柔らかくしっとりした焼豚に仕上がります!
このレシピの生い立ち
昔から母が焼く焼豚のレシピです。

焼豚

母に習った味です。
漬けて焼くだけて柔らかくしっとりした焼豚に仕上がります!
このレシピの生い立ち
昔から母が焼く焼豚のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚塊 400〜600g
  2. ネギ、生姜
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ7〜8

作り方

  1. 1

    ジップロックにネギ、生姜薄切りと調味料を入れ豚肉を4〜5時間漬け込む。

  2. 2

    160度のオーブンで時々漬け汁をかけながら約1時間焼く。

  3. 3

    漬け汁だけ少し煮詰め、頂く時にかけるか、もしくは焼いた肉と漬け汁を鍋で少し煮付けて下さい。

コツ・ポイント

脂身が多めの方がしっとり美味しく出来上がります。その場合は脂を上にして焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
72rose
72rose @cook_40085117
に公開
フィンガーフード、グルテンフリーの生米パンインストラクター取得!お料理はInstaにも載せています。@musica_e_cutina_mari日本フィンガーフード協会認定上級講師                    生米パン認定インストラクター、野菜コーディネーター、食品衛生管理者
もっと読む

似たレシピ