【イギリス】サンファイアのスープパスタ

フーディRyo
フーディRyo @cook_40177524

イギリスやヨーロッパで食べられる、サンファイア。シーアスパラガスとも呼ばれ、キレイな緑と美味しい出汁が魅力です。
このレシピの生い立ち
ベジタリアンの友達とうっかりシーフードレストランに行ってしまい、彼女が食べれる唯一のメニューがサンファィアのみ(^^;)。悪いことをしたなーと思いつつ、これがすごく美味しかった!のでWaitroseで購入して色々レシピを試し中です。

【イギリス】サンファイアのスープパスタ

イギリスやヨーロッパで食べられる、サンファイア。シーアスパラガスとも呼ばれ、キレイな緑と美味しい出汁が魅力です。
このレシピの生い立ち
ベジタリアンの友達とうっかりシーフードレストランに行ってしまい、彼女が食べれる唯一のメニューがサンファィアのみ(^^;)。悪いことをしたなーと思いつつ、これがすごく美味しかった!のでWaitroseで購入して色々レシピを試し中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サンファィア(シーアスパラガス) 50g
  2. トマト 小1個
  3. パスタ 100g
  4. バター 15g
  5. にんにく ひとかけ
  6. 水 (スープ用) 200g
  7. 塩(パスタを茹でる用) 適量
  8. 塩胡椒 少々
  9. (味が薄いと感じる方)コンソメ顆粒 耳かき1

作り方

  1. 1

    これがサンファイアsamphireです。シーアスパラガスとも。ベジタリアンにぴったり。出汁も美味しいです。

  2. 2

    パスタを茹でるたっぷりのお湯を沸かす(分量外)。塩はサンファィアから塩分が出てくるので、いつもより少なめに。

  3. 3

    サンファィアは使う前に洗う。トマトは一口大に切る。にんにくはみじん切り。

  4. 4

    フライパンにバターを入れ、弱火で少し溶かす。にんにくのみじん切りをいれて、焦がさないように弱火でじっくり炒める。

  5. 5

    にんにくが透明になってきたら、サンファィアを投入。中火で炒める。

  6. 6

    2-3分炒めて、サンファィアがしなっとしたらトマトを入れて軽く炒める。

  7. 7

    トマトがくてっとしたら、水を入れて煮立たせる。味を見て、塩胡椒をする。もし味を足したければコンソメ顆粒を少し入れる。

  8. 8

    パスタを茹でて、茹で上がったら深めのお皿に盛る。

  9. 9

    パスタの上に[6]を盛り付けながら注ぐ。バターをひとかけらお好みで落としても美味しいです。

コツ・ポイント

サンファィアから出汁と塩気がでるので、全体に味付けの塩分は控えめで。味が薄いと感じる方は、最後に少しコンソメなどを入れてください。ビーガンにしたい方はバターをオリーブオイルに変え、コンソメは野菜ベースのものを使うと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フーディRyo
フーディRyo @cook_40177524
に公開
世界を旅する食べるの大好きフーディです。ニューヨークとロンドンと京都に住んでました。作るのも好きだけど作ったものの写真を撮る方が好き。更に言えば、作ってもらったものの写真を撮るのが一番好き。世界中の美味しい味を集めます!
もっと読む

似たレシピ