卵乳製品不使用*米粉と豆乳シフォンケーキ

卵、乳製品不使用の豆乳メレンゲで作る優しい甘さのシフォンケーキです。
グルテンフリー、アレルギー対応
ビーガンシフォン
このレシピの生い立ち
卵、乳製品不使用のシフォンケーキを作りたくて豆乳、米粉、甘味の種類や量、混ぜ方、焼き方を調整して10回以上試作をしてやっと出来上がったレシピです。
基本、セリアの紙シフォン型使用でスケールを使用せずに誰でも作れる作り方にしました。
卵乳製品不使用*米粉と豆乳シフォンケーキ
卵、乳製品不使用の豆乳メレンゲで作る優しい甘さのシフォンケーキです。
グルテンフリー、アレルギー対応
ビーガンシフォン
このレシピの生い立ち
卵、乳製品不使用のシフォンケーキを作りたくて豆乳、米粉、甘味の種類や量、混ぜ方、焼き方を調整して10回以上試作をしてやっと出来上がったレシピです。
基本、セリアの紙シフォン型使用でスケールを使用せずに誰でも作れる作り方にしました。
作り方
- 1
下準備
ケーキを型から外しやすいようにシフォン型の中心の円筒の部分にだけクッキングシートを巻いておく。 - 2
豆乳メレンゲを作ります。
鍋に豆乳300cc、きび砂糖、自然塩を入れて50℃くらいに温める。
熱いお風呂か温泉くらいです - 3
温めた豆乳をボウルに入れて電動ホイッパーやハンドミキサー低速でメレンゲ状にする。
10分くらいです。 - 4
最初は大きな泡ですが次第にきめの細かいふわふわの泡になります。
卵白メレンゲのようにツノは立ちません。 - 5
ホイッパーをあげたらツノが次第に倒れるくらいまで泡だてます。
- 6
おたま一杯分の豆乳メレンゲを小さなボウルに入れて太白ごま油、バニラエッセンスを加えてしっかり混ぜ合わせて乳化させておく。
- 7
別のボウルに上新粉、ベーキングパウダーを入れてさっと混ぜたら豆乳100ccを加えて全体をよく混ぜ合わせてホロホロする。
- 8
7の工程は豆乳メレンゲと上新粉を混ぜ合わせた時に上新粉がダマになりにくくするためです。
- 9
7の上新粉のボウルに豆乳メレンゲの1/3量を加えてダマが残らないようにスパチュラでよく混ぜ合わせる。
- 10
水分が足りないようであれば豆乳メレンゲを少しずつたして完全に混ぜ合わせる。
- 11
多少泡が消えても大丈夫なのでダマが残るようであればホイッパーですり混ぜてダマをなくす。
- 12
上新粉のダマが無くなったらメレンゲオイルと共に残りの2/3の豆乳メレンゲのボウルに加える。
- 13
スパチュラで下から生地を持ち上げながら時々生地を切りながら泡が消えないように優しく混ぜ合わせる。
- 14
15cmのシフォンケーキ型に生地を流し込む。
型に満タン入ります。
卵を使わないのでこれ以上の高さには膨らみません。 - 15
金型を使用するときは底にだけオイルを塗って生地を流し込む。
- 16
上新粉のダマが残っていればメレンゲと混ぜ合わせた時にボウルの底に沈むので型に流し込む時にダマを注がなければ大丈夫です
- 17
予熱なしで180℃のオーブンで30分焼いたらアルミホイルをかけて10分焼く。
水分が多いので焼き時間は長めです。 - 18
焼きあがったら焼き縮みを防ぐために型ごと逆さまにしてボトルにさして30分ほどそのままおいておく。
- 19
ナイフでぐるっと側面を1周して型から外してから完全に冷ます。
- 20
紙シフォン型はセリアの15cmを使用しました。
- 21
紙の型を使用する場合は生地を流し込んだら持ちにくいので
オーブン皿の上か丸のケーキ型の上に紙の型を置いてから生地を流す。 - 22
丸のケーキ型に紙の型を重ねた場合はケーキ型のままオーブンに入れてそのまま焼きます。
- 23
セリアの紙の型を使用する場合
生地が冷めたらナイフで1周してから切り取り線に沿って側面を外す。 - 24
側面を外したら底面にナイフを入れてくるっと一周してから型を外す。
中心部分はクッキングシートを入れてるのですぐ外れます。 - 25
成分無調整豆乳は大豆固形分10%以上のものを使用してくだい。
7%や8%のものや成分調整豆乳はメレンゲがしぼみます。 - 26
製菓用米粉や通常の米粉だと粒子が細かいためモチモチですが焼き上がりがベタッとして蒸しパンのようになります。
上新粉使用! - 27
メープルシロップを使用するとメレンゲがきめ細かくたちません。
きび砂糖を使用してくだい。 - 28
紅茶味にする場合
細かいタイプの茶葉大さじ1を上新粉、ベーキングパウダーと共に混ぜ合わせてください。 - 29
ココア味にする場合
純ココアパウダー大さじ2〜3
抹茶味にする場合
抹茶大さじ1
共に上新粉によく混ぜ合わせてください。 - 30
米粉使用のもの
水分の多い仕上がりで生地が沈んでいます。
モチモチの蒸しパンのような食感です。 - 31
上新粉は振るわなくても大丈夫です。
- 32
このシフォンケーキに玄米粉は絶対使用しないでください!
メレンゲに加えた途端にメレンゲが消えてしまいます。 - 33
卵使用の玄米粉のシフォンケーキ
レシピID 20045942 - 34
きび砂糖入り豆乳メレンゲとココアパウダーを添えて
- 35
Instagram @akicocoakicoco2
IGTVに作り方動画があります。
コツ・ポイント
米粉ではなく上新粉を必ず使用してくだい。
豆乳は成分無調整・大豆成分10%以上のものを使用してくだい。
ココナッツオイルを使用する場合はバニラエッセンス無しでも大丈夫です。
オーブンは予熱無しです!余熱するとメレンゲが消える場合があります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豆乳メレンゲで★米粉の抹茶シフォンケーキ 豆乳メレンゲで★米粉の抹茶シフォンケーキ
小麦・卵・乳製品を使わないシフォンケーキです。ふわシュワで、もちもちの自信作です。秘訣は豆乳で作るメレンゲ♪ chez★zooom -
-
-
米粉のスコーン☆黒胡麻きなこアーモンド 米粉のスコーン☆黒胡麻きなこアーモンド
卵、乳製品、卵不使用!黒胡麻ときなことアーモンドが香ばしい米粉で作るヴィーガンスコーン。#グルテンフリー#ヴィーガン アイコ15 -
玄米甘酒の米粉シフォンケーキ 玄米甘酒の米粉シフォンケーキ
「ヤマト醤油味噌の玄米甘酒」使用⭐︎焼くと香ばしくて、キャラメルのような風味のふわふわジュワジュワなシフォンケーキ♡優しい甘さでグルテンフリー、オイルフリー、乳製品フリーの体に優しい簡単シフォンケーキです。 ハナミズキ
その他のレシピ