まろやか♪塩レモンの作り方♡

*ともさきめい*
*ともさきめい* @cook_40053549

話題入り感謝(^人^)暑い時期に色んな料理に♡塩分控えめ♪お子様や高齢者にもオススメ!蜂蜜を入れたら液がたっぷり出ました

このレシピの生い立ち
話題の塩レモンを自分流で作ってみました

まろやか♪塩レモンの作り方♡

話題入り感謝(^人^)暑い時期に色んな料理に♡塩分控えめ♪お子様や高齢者にもオススメ!蜂蜜を入れたら液がたっぷり出ました

このレシピの生い立ち
話題の塩レモンを自分流で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ♡話題入り感謝(^人^)
  2. 国産レモン(2個くらい) 200g
  3. 粗塩(レモンの重量の15%) 30g
  4. 蜂蜜(お好みで) 20g

作り方

  1. 1

    話題入り感謝(^人^)瓶は、底が広いものの方が、レモンが入れやすいです!瓶は、しっかり洗い、煮沸消毒して乾かしておく。

  2. 2

    レモンはしっかり洗ってヘタを切り、1個半は縦に切って瓶に合わせて1cm幅斜めくし切り。残りは、3mm幅半月切りにする。

  3. 3

    斜めくし切りにして、さらに半分に切って、小さめに切った方が、レモンの細胞が壊れて、水分が出やすくなるようです♪

  4. 4

    瓶に1列ずつ塩→くし切りレモン→塩→輪切りレモン→塩→蜂蜜の順で入れ、蓋をしてそのままおき、水分が出てきたら、1度ふる

  5. 5

    1日2回はふって下さい♪常温で高温多湿を避けて保管してね!夏は、塩分が低いので野菜室に入れて保存して下さい!

  6. 6

    半月切りとくし切りにするのは果汁が出やすくするためと、料理にレモンを使う場合に、使いやすくするためです。塩分少し控えめ♡

  7. 7

    まろやか♪塩ゆずの作り方♡(ID20371161)

コツ・ポイント

1週間~料理に使えますが、お好みの味になるまで常温におき、1日2回はふって下さい。レモンは皮付きで使用するので、農薬が少ない国産レモンを使って下さい♪あまりぎゅうぎゅうに詰めると果汁が出にくいので注意して下さい!使い始めたら冷蔵庫へ入れてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ともさきめい*
に公開
現在既存レシピの見直し中ですφ(.. )
もっと読む

似たレシピ