スパイスシフォンケーキ

おかすんよ
おかすんよ @cook_40224527

なんて事ない普通のオカンケーキです。秋になるとなぜかスパイスの効いたケーキが食べたくなるので。
このレシピの生い立ち
プレーンのシフォンに、余っていたスパイス達を入れて見たら結構美味しかったので

スパイスシフォンケーキ

なんて事ない普通のオカンケーキです。秋になるとなぜかスパイスの効いたケーキが食べたくなるので。
このレシピの生い立ち
プレーンのシフォンに、余っていたスパイス達を入れて見たら結構美味しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝シフォン型1台分
  1. 卵黄 3個分
  2. ☆砂糖 30g
  3. 卵白 4個分
  4. ★砂糖 40g
  5. 薄力粉 70g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. *シナモンパウダー 小さじ1と1/2
  8. ジンジャーパウダー 小さじ1/4
  9. *クローブパウダー 小さじ1
  10. ナツメパウダー 小さじ1/4
  11. 大さじ4
  12. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    *の粉類を合わせて2回ふるっておく

  2. 2

    オーブンを170度であたため始める

  3. 3

    ★でメレンゲを作る。泡だてている途中で砂糖を2〜3回に分けてツノが立つまで張り切ってハンドミキサーで混ぜる

  4. 4

    ☆をすり混ぜ全体がふんわり白っぽくなるまでハンドミキサーで2分ほど混ぜる。

  5. 5

    サラダ油と水を加え、さらに混ぜる。(これがベースの生地と思っておく)

  6. 6

    合わせておいた粉類を1/3量入れて、ボールは左手で時計回りに。泡だて器は右手で反時計回りに回して合わせる。

  7. 7

    粉類も1/3量入れてボールは左手時計回り。泡だて器は右手で反時計回りで合わせる。

  8. 8

    3回繰り返したら生地の出来上がり

  9. 9

    型に入れて5回くらい20センチほど上から下に落として空気を抜く

  10. 10

    最後に竹串を生地にさしてぐるっと2、3周して空気を抜く

  11. 11

    170度のオーブンで35分から40分焼く

  12. 12

    焼きあがったら、型を逆さまにして冷ます

  13. 13

    型の側面にナイフを入れて、側面に押し付けながらケーキと型を外す

  14. 14

    筒の部分も同様にして外す

  15. 15

    上の部分も外す

  16. 16

    出来上がり

  17. 17

    食べる

コツ・ポイント

家にあるスパイスをいろいろ試して見てください。ナツメグとか入れても美味しそう。

メレンゲを作るときは水分厳禁です。ですので、私はメレンゲから作ります。工程が多い割にはすぐ出来るので、メレンゲファーストでも大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかすんよ
おかすんよ @cook_40224527
に公開
大阪在住。令和5年の春から下の娘も家を出るので、ついに一人暮らし。1人になってもクックパッドを見てお料理するぞー
もっと読む

似たレシピ