スコーン(プレーン・カレンツ入り)

maiko☆722 @cook_40275076
プレーンのと一緒に1度に2種類作るバージョンです♪
ティータイムに、おやつに!卵不使用です。
このレシピの生い立ち
イギリスのスコーンといえばこの2種類が浮かび以前は干しぶどうで作っていましたがカレンツの存在を知ってからはカレンツで作ってます!
スコーン(プレーン・カレンツ入り)
プレーンのと一緒に1度に2種類作るバージョンです♪
ティータイムに、おやつに!卵不使用です。
このレシピの生い立ち
イギリスのスコーンといえばこの2種類が浮かび以前は干しぶどうで作っていましたがカレンツの存在を知ってからはカレンツで作ってます!
作り方
- 1
ボウルにバター(できれば刻む)と砂糖を入れ、薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるって入れる。
- 2
指と指をこすりバターを潰しながらそぼろ状にする。
- 3
牛乳を入れて手早くひとまりにする。練らないように気をつける。
- 4
生地を半分に分けてプレーンの方は暑さ2㎝弱くらいにして2枚のラップに挟む。残りの生地にカレンツを入れる。
- 5
生地全体に混ざったら暑さ2㎝弱にして2枚のラップに挟んでプレーン生地とともに冷蔵庫で1時間くらい休ませる。
- 6
オーブンを200度に予熱開始。冷蔵庫から生地を取り出して厚さ約1.5㎝に伸ばして型を抜く。表面に牛乳を塗る(分量外)。
- 7
200度で15〜20分、焼き色がついたら出来上がりです!
コツ・ポイント
カレンツ入りのスコーンだけを作る場合はカレンツの量を70g〜75gにしてください。生地の表面にカレンツが出てる部分は焦げるのでなるべく出過ぎないようにした方が良いです。(好みによりますが、苦い!)
似たレシピ
-
卵不要♥チョコチップ+プレーンスコーン♡ 卵不要♥チョコチップ+プレーンスコーン♡
3時のおやつのティータイムにどうぞ♡甘党ならチョコチップ、苦手な人にはプレーン★2つの味が楽しめます♪ abumix -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046989