白身魚のふっくら煮 基本
ふっくら白身カレイの煮付けです
白いご飯と満足できます味付け
このレシピの生い立ち
ザラメを使ってこってりとした煮魚が好みで。
作り方
- 1
今回はカレイ
カレイに切り込み入れる
生姜千切り
ネギぶつ切り - 2
味醂 酒 ザラメ少量の水を煮立たせ
臭み消しの生姜を入れ
カレイを入れます
今回はフライパン使用。 - 3
アルミ箔を被せ中火、対流煮。
- 4
- 5
6、7分程し様子を見て
魚に火が通っていたら出来上がり。 - 6
煮汁はとろみがある位甘いですが
白身の魚と合います - 7
食べる前に煮汁をかけると味がよく染みます
- 8
魚をなるべく重ねない位の大きさのフライパン使用
- 9
煮過ぎない事
- 10
ふっくら
コツ・ポイント
短時間で煮過ぎない
魚が重ならない大きさの鍋やフライパン
アルミ箔や落し蓋は必須
お酒は日本酒使用だとより美味しい
水は煮る分気持ち足す程度です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048549