*魚河岸あげ入り*塩焼きそば♡

mocoぱんだ
mocoぱんだ @cook_40054740

「紀文 魚河岸あげ®」をつかったあっさり塩焼きそばです♡
このレシピの生い立ち
モニター当選した商品「紀文 魚河岸あげ®」をつかったレシピです♡ いつも焼きそばにちくわをいれるので練り物の代用として入れてみました**...°

*魚河岸あげ入り*塩焼きそば♡

「紀文 魚河岸あげ®」をつかったあっさり塩焼きそばです♡
このレシピの生い立ち
モニター当選した商品「紀文 魚河岸あげ®」をつかったレシピです♡ いつも焼きそばにちくわをいれるので練り物の代用として入れてみました**...°

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚バラ 50グラムくらい
  2. 焼きそば麺 1玉
  3. 紀文 魚河岸あげ 1個
  4. *野菜*
  5. キャベツ 2〜3枚
  6. 人参 4センチくらい
  7. ピーマン 1\2〜1個
  8. たまねぎ 1/4個
  9. 塩胡椒 少々
  10. シャンタン(又は味覇、鶏ガラスープの素) 小さじ1〜
  11. にんにくパウダー 適量
  12. ごま 適量
  13. 酒(焼きそば炒め用) 小さじ1くらい
  14. *その他好きな具材*
  15. 今回は桜エビ(なくても可) 適量

作り方

  1. 1

    豚バラは一口大、キャベツはざく切り、人参、ピーマン、たまねぎは細切り、魚河岸あげは縦に4当分からの細切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、豚肉をいためます。

  3. 3

    豚肉の色がすこし変われば、人参、ピーマン、たまねぎをいれていためます。

  4. 4

    全体的にしんなりしてきたら、キャベツをいれてさらにいためます。*桜えびもここでいれました。

  5. 5

    魚河岸あげは崩れやすいので、一番最後にいれていためます。ここで塩胡椒、シャンタン(又は味覇、鶏ガラスープの素)をいれます

  6. 6

    火が通れば、焼きそばほぐしいれ、お酒をふりかけていためます。仕上げににんにくパウダーをふりかけます。

  7. 7

    味見をして、少し味付けが濃いくらいがおすすめ。お好みの味に調整したら、お皿に盛り付け出来あがりです♡

  8. 8

    モニター当選した「紀文 魚河岸あげ®」はこちらです♡

コツ・ポイント

お野菜は冷蔵庫にあるお好みのもので♡ にんにくパウダーの代わりに、にんにくチューブ少々いれても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mocoぱんだ
mocoぱんだ @cook_40054740
に公開
早い♡簡単♡おいしいお料理のレパートリーをたくさん増やしたいです♬おいしいものを食べて笑顔になる瞬間がとってもしあわせ(´∀`∩ ♥よろしくどうぞ(*´◡`​*)
もっと読む

似たレシピ