オクラとミニトマトのオリーブオイル炒め

鹿児島県 @kagoshoku
夏バテ予防にぴったり!!
鹿児島県産オクラを使ったおすすめレシピ♪
このレシピの生い立ち
JA鹿児島県経済連
《HAPPY TABLE》
オクラは指宿地区を中心に4月~11月までの長期間出荷されています。
オクラのネバネバは高血圧、糖尿病の予防や整腸作用があるといわれてます。
オクラとミニトマトのオリーブオイル炒め
夏バテ予防にぴったり!!
鹿児島県産オクラを使ったおすすめレシピ♪
このレシピの生い立ち
JA鹿児島県経済連
《HAPPY TABLE》
オクラは指宿地区を中心に4月~11月までの長期間出荷されています。
オクラのネバネバは高血圧、糖尿病の予防や整腸作用があるといわれてます。
作り方
- 1
オクラは塩をふって板ずりし,さっとゆでて、半分に切ります。ミニトマトは半分に切ります。たまねぎはみじん切りにします。
- 2
フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れます。(焦がさないように弱火で炒めます。)
- 3
にんにくの香りがしてきたら、たまねぎ→オクラ→ミニトマトの順に入れ、炒めます。
- 4
顆粒コンソメ、塩こしょう、ブラックペッパーで味付けをして出来上がりです。
コツ・ポイント
《オクラの選び方のポイント♪》
☆オクラは緑色が濃く鮮やかなもの
☆切り口やヘタの部分がみずみずしくしおれてないもの
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オクラのマヨネーズとらっきょう炒め オクラのマヨネーズとらっきょう炒め
レシピ投稿祭と言う事で、我が家で採れたオクラを使っておかずの一品を作りました。味付けが黒こしょうだけなので簡単に作れます ビューティキャット
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049014