酒の肴☆魚河岸あげのピリ辛人参はさみ揚げ

みのるとかおる
みのるとかおる @cook_40116022

ふわふわで美味しい魚河岸あげに人参をはさみ揚げしました。中にコチュジャンを塗ってあるので、ビールのお供に、お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
 ひと手間かけても簡単に出来る魚河岸あげを使いたかったので。

酒の肴☆魚河岸あげのピリ辛人参はさみ揚げ

ふわふわで美味しい魚河岸あげに人参をはさみ揚げしました。中にコチュジャンを塗ってあるので、ビールのお供に、お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
 ひと手間かけても簡単に出来る魚河岸あげを使いたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 紀文 魚河岸あげ® 1袋(4個)
  2. 人参 大1本
  3. コチュジャン 適量
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 小麦粉 1カップ
  6. 1カップと1/2
  7. ぽん酢(お好みで) 適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    魚河岸あげを横4等分にスライスします。人参は千切りにしてコチュジャンを塗った魚河岸あげではさみます。

  2. 2

    冷たい水にマヨネーズ、小麦粉を入れ混ぜ、1の魚河岸あげに付けて油で揚げます。

  3. 3

    中火~強火で揚げ、衣がさくっと揚がったら出来上がりです。
     そのままでも、お好みでぽん酢を付けてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

 魚河岸あげに衣を付ける時は形が崩れ易いので手で押さえながら全体に付けて下さい。
 衣の分量は少し多めですが、衣を付け易くする為で、余った衣は他の野菜を揚げる等に使えます。
 コチュジャンは今回薄く塗りましたが、充分辛さが伝わりお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みのるとかおる
みのるとかおる @cook_40116022
に公開
 私は食べること大好き、料理することもっと大好きです。 主婦歴27年目、時間と手間やコストがかかる料理も作ってきましたが、継続出来るのは作りたい料理を無理せず作ること。簡単・時短・作りたくなるレシピを載せて行きたいです。 以前つくれぽの返信が出来ませんでしたが、また返信が出来る様になったみたいですので、出来るだけ返信させていただきます。 今回、見て頂きましてありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ