鯖の南蛮漬け スッキリしてて美味しい!

いっちゃんレシピ♪ @cook_40095370
食欲の落ちる、暑い夏にぴったりの料理!
サッパリして美味しいです
このレシピの生い立ち
栄養価の高い鯖を、食欲がない時も食べれるように、サッパリめで、食べたかったので(^_-)
鯖の南蛮漬け スッキリしてて美味しい!
食欲の落ちる、暑い夏にぴったりの料理!
サッパリして美味しいです
このレシピの生い立ち
栄養価の高い鯖を、食欲がない時も食べれるように、サッパリめで、食べたかったので(^_-)
作り方
- 1
野菜は千切りにし、※印の調味料をよく混ぜて、南蛮酢を作っておく
- 2
鯖に塩を振り、片栗粉を満遍なくまぶして、余分な粉を落とす
- 3
フライパンに鯖が半分ぐらい浸かるぐらいで、油を入れて、揚げ焼きにする。
皮側を下にして3分、裏返して2分揚げる - 4
油をよく切って、少し冷めてから、ジップロック等の袋に鯖、野菜、南蛮酢を入れ、水に少しずつ漬けて、脱気する
- 5
この状態で1時間以上漬けたら出来上がり♡
- 6
鯖の南蛮漬けの人気検索で7位になりました(2016.07.15現在)
ありがとうございます
コツ・ポイント
魚の南蛮漬けなら、なんでもこのレシピでOKなので、お好きな魚でどうぞ!
僕は、アジや、イワシなどの青魚が好きです(^_-)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049617