塩サバの 梅 南蛮漬け

cheftony @cook_40254771
いつもの焼きサバからアレンジ。夏のメニューにぴったりです。
このレシピの生い立ち
祖母から蜂蜜漬けの梅干しをたくさん貰ったのでチャレンジ。夏バテ中でもご飯がススみます。
塩サバの 梅 南蛮漬け
いつもの焼きサバからアレンジ。夏のメニューにぴったりです。
このレシピの生い立ち
祖母から蜂蜜漬けの梅干しをたくさん貰ったのでチャレンジ。夏バテ中でもご飯がススみます。
作り方
- 1
サバの中骨、腹骨を取り除き、両面に片栗粉を付けます。※
玉ねぎは薄切りにします。 - 2
フライパンに、やや多めのサラダ油を入れ強火で熱し、サバを焼きます。こんがりと色が着いたら、器に取り出します。
- 3
フライパンに玉ねぎを入れ、しんなりとするまで焼きます。出来たら、器に移します。
- 4
おなじフライパンに梅干しの梅肉と、すりおろした しょうが を入れ、軽く火を通し、器に入れます。※※
- 5
器にラップをして、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
※骨抜きは面倒なら省いてもOK。竜田揚げのようになるので骨もかなり柔らかくなります。
※※梅だけでは味が足りなければ、お酢、みりん、砂糖やお塩を足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20116506