焼き豚と新玉葱のマスタードポテトサラダ♪

putimiko
putimiko @putimiko

大きな焼き豚がゴロっと!マスタードマヨが絡まったポテトと新玉の食感♡ワインにも合うデリ風サラダです♪新じゃがなら皮付きで
このレシピの生い立ち
*お中元・お歳暮でよく頂くハムのセット、
その中の焼き豚で昔から作ってるポテサラです
ハムの塊で作るより焼き豚そのものに味がついてるのでそれも良い調味料になってるようです

*うす塩をした胡瓜やスナップエンドウを入れたりアレンジしてます

焼き豚と新玉葱のマスタードポテトサラダ♪

大きな焼き豚がゴロっと!マスタードマヨが絡まったポテトと新玉の食感♡ワインにも合うデリ風サラダです♪新じゃがなら皮付きで
このレシピの生い立ち
*お中元・お歳暮でよく頂くハムのセット、
その中の焼き豚で昔から作ってるポテサラです
ハムの塊で作るより焼き豚そのものに味がついてるのでそれも良い調味料になってるようです

*うす塩をした胡瓜やスナップエンドウを入れたりアレンジしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋(中サイズ4つ) 400g
  2. 焼き豚 150g
  3. 新玉葱 100g
  4. マヨネーズ 大さじ5
  5. マスタード 大さじ1
  6. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ0.5~1
  7. 塩(※コツ参照) 少々
  8. ガーリックパウダー・BKペッパー 適量
  9. セリ あれば適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮を剥く、今回は新じゃがなので皮つきのまま調理します、その場合はしっかり洗って下さい

  2. 2

    皮つきなので小さめのくし形切りにしました(横にMサイズの卵を置いたので比較して下さい)さっと水につけザルに上げ→

  3. 3

    耐熱容器に入れて蓋またはラップをしレンジ600wで5分、一度取り出し、全体を混ぜて再度600wで2分加熱する

  4. 4

    加熱出来たらまたザルに上げて水分を切り、写真のようにおいて置く

  5. 5

    新玉ねぎは苦みが少ないし食感が欲しいので大きめのみじん切りに(普通の玉葱も含め苦みが気になる方はさらして下さい)

  6. 6

    焼き豚も存在感があるサイズ、1㎝くらいのサイコロ型に切ります

  7. 7

    ボールに具と調味料を入れてよく混ぜる

  8. 8

    所どころじゃが芋をざっくり潰します

  9. 9

    みじん切りにしたパセリを入れて味を調える

  10. 10

    (うちはヘルシータイプのマヨネーズを使ってます、色んなタイプがあるので量は調整して下さい)

コツ・ポイント

※それぞれメーカーによって焼き豚の塩分が違います、味見をし、焼き豚も一緒に食べて全体の塩分をみてから塩で微調整して下さい
(塩の代わりに寿司酢があれば小さじ1~2程入れても味が締まって美味しくなります)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
putimiko
putimiko @putimiko
に公開
日々のおうちごはんをInstagramでUP♪https://www.instagram.com/putimiko/https://www.threads.net/@putimiko極稀にレシピの変更や追記もあります、お手数ですが最新のものをご確認戴けるとありがたいです<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ