ゴーヤの焼き浸し★

TAK☆MAN @cook_40116561
さっぱり!おいしい!簡単!チャンプルー以外のゴーヤレシピ!夏にぴーったり!
このレシピの生い立ち
ゴーヤは大好きだけどチャンプルーばっかで飽きるし生でサラダにするほどのつわものではないので、和風焼き浸し!!
ゴーヤの焼き浸し★
さっぱり!おいしい!簡単!チャンプルー以外のゴーヤレシピ!夏にぴーったり!
このレシピの生い立ち
ゴーヤは大好きだけどチャンプルーばっかで飽きるし生でサラダにするほどのつわものではないので、和風焼き浸し!!
作り方
- 1
ゴーヤを半分に縦に切る。
中のワタや種をスプーンでとる。
4〜5ミリくらいで、さくさく切っていく。 - 2
ビニール袋にいれてオリーブオイルを回してもみもみしておく。
これで苦味がかなり消えます。
最低2時間くらいおいて下さい - 3
フライパンで、なにもひかずオリーブオイルかかってるので炒めてしんなりしたらめんつゆと水を1:2にしたものにひたす。
- 4
あまり調味液作るともったいないのでジプロックとかにつくってゴーヤをいれて空気をぬくと少なくて保存も場所いらずです。
- 5
冷蔵庫で冷やして食べる時に、おかかとミョウガをのせて完成。
コツ・ポイント
しんなりするまでよく炒める。
おかかは、相性ばつぐーん!
似たレシピ
-
-
-
-
苦くない!ゴーヤーと夏野菜の焼きびたし 苦くない!ゴーヤーと夏野菜の焼きびたし
\作り置きにおすすめ♡/夏に食べたい!さっぱり&旨みたっぷり♡冷やしても美味しい焼き浸し!✔️ ゴーヤーの苦味がまろやか✔️ 夏野菜たっぷりで彩りも◎✔️ 作り置きできて冷蔵庫で3〜4日OK!冷たいままでも美味しいから、食欲がない日でもペロッと食べられますよ〜♪ 沖縄料理研究家かおる -
茄子とゴーヤのひんやり焼き浸し♪♪ 茄子とゴーヤのひんやり焼き浸し♪♪
焼いて冷やすだけなので、簡単♪浸しておくつけ汁も、めんつゆを使ってるので、手間いらずです☆夏の暑い季節にピッタリ♪♪ erinco☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049969