子どもご飯☆おにぎりのお花畑弁当

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

毎週月曜日はおにぎり弁当の日。
おにぎりも、お花畑みたいにしたら華が出る!?きゅうりの緑と人参のオレンジで彩りをプラス☆

このレシピの生い立ち
うちの幼稚園、毎週月曜日(週明け)はおにぎり弁当の日。おにぎりの具材は自由なので、今回は軍艦風おにぎりにして、飾りを乗せてみました☆なかなかに好評だったので覚書に(^o^)♪

子どもご飯☆おにぎりのお花畑弁当

毎週月曜日はおにぎり弁当の日。
おにぎりも、お花畑みたいにしたら華が出る!?きゅうりの緑と人参のオレンジで彩りをプラス☆

このレシピの生い立ち
うちの幼稚園、毎週月曜日(週明け)はおにぎり弁当の日。おにぎりの具材は自由なので、今回は軍艦風おにぎりにして、飾りを乗せてみました☆なかなかに好評だったので覚書に(^o^)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1/3合~
  2. きゅうり 1cmくらい
  3. 人参 1cmくらい
  4. プチフランク 3~4個
  5. たまご焼き(レシピID:19983589) 4切れ
  6. お握り海苔 2枚(全形1枚分)

作り方

  1. 1

    ご飯の分量は、お子さまの召し上がる量に合わせて下さい。

    我が家の4歳児(年中さん)は1/2合使用しています。

  2. 2

    きゅうりは2mm厚程度にスライスし、軽く塩(分量外)を振る。

    人参は型で抜いて、2mm厚程度にスライスする。

  3. 3

    人参を耐熱の器に入れて水小さじ1/2程度を振り、ラップをして700wの電子レンジで40秒加熱する。ラップを取って冷ます。

  4. 4

    プチフランクに十字と×の字に切り込みを入れる←タコさんの要領です☆
    トースター(860w)で2分程焼き、冷ましておく。

  5. 5

    たまご焼きを作り、適当な厚みに切って冷ます。

    ご飯をおにぎりの数分に分け、お好みでふりかけを掛ける。

  6. 6

    海苔を半分に切り、さらに半分にする。

    プチフランクをご飯で包み、丸く形を整えたら海苔で包む。

  7. 7

    キッチンペーパーで人参、きゅうりの水気をよく拭う。
    たまご焼きも、蒸気が付いていればキッチンペーパーで水気を拭く。

  8. 8

    残りのご飯を俵型に握り、たまご焼きを乗せ、きゅうり、人参を乗せる。海苔で包んで形を整える。

コツ・ポイント

ご飯の分量、おにぎりの数はお子さまの食事情に合わせて下さいね(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ