甘さ控えめ!簡単ブリ大根

dreammy @cook_40094180
短時間で簡単にぶり大根が作れる!砂糖を使わずに、甘さ控えめで大根の甘みが味わえる一品です\(^o^)/
このレシピの生い立ち
お店で食べるぶり大根は甘めの味付けが多いので、自分で甘さを抑えた味付けをして作りました。
甘さ控えめ!簡単ブリ大根
短時間で簡単にぶり大根が作れる!砂糖を使わずに、甘さ控えめで大根の甘みが味わえる一品です\(^o^)/
このレシピの生い立ち
お店で食べるぶり大根は甘めの味付けが多いので、自分で甘さを抑えた味付けをして作りました。
作り方
- 1
大根を輪切りにしてから、皮を剥き、2つ切り又は4つ切りにする。(角取りはしてもしなくてもよい)
- 2
ぶりは、2つ切り又は3つ切りにする。
- 3
お鍋にお湯を沸かし、大根を5分茹でる。
- 4
茹でた大根をお鍋から取り出す。(ここで茹でたお湯は捨てないように)
- 5
次に、大根を茹でたお湯でぶりを湯切りする。
- 6
次にタレを作ります。千切りにした生姜と水、☆調味料を入れて火にかける。
- 7
タレが沸騰したら、ぶりを先に入れ、後から大根を入れ20分程煮込む。(煮込みが少ない場合は調節してください)
- 8
最後に切った三つ葉を上から盛り付けたら出来上がりです。
コツ・ポイント
タレをしっかり沸騰されてからぶりを入れると臭みが取れるので沸騰されてから入れて下さい。大根が分厚いと味がしみにくいので細めにきると味がしみ込みやすいです。煮込み時間は様子を見て調節するといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20051260