派手な見た目を生かした超簡単ビーツサラダ

クックFR7PZM☆ @cook_40278550
芋でも株でもなく、見た目が派手で甘い不思議なビーツ
このレシピの生い立ち
ビーツを直売所に出荷する際の販促活動として、何かお手軽でインパクトのある調理例はないかと考えて浮かんだアイデアの一つです。
派手な見た目を生かした超簡単ビーツサラダ
芋でも株でもなく、見た目が派手で甘い不思議なビーツ
このレシピの生い立ち
ビーツを直売所に出荷する際の販促活動として、何かお手軽でインパクトのある調理例はないかと考えて浮かんだアイデアの一つです。
作り方
- 1
ブロッコリーとインゲンを茹でる。湯で時間の目安は沸騰してから2−3分程度。
- 2
ズッキーニを好みの厚さに輪切りにする。
- 3
ビーツの皮を剥き、半分にする。切った面を下にして1mm以下の薄切りにする。厚切りすると硬くて食べ難い。
- 4
深さのある容器にふぐ刺しの盛付けイメージで円周状に並べる。
- 5
ブロッコリー、インゲン、ズッキーニを中央に盛り付ける。
インゲンは半分に切り、切り口を下に揃えて盛り付ける。 - 6
空いたスペースにチーズとツナを盛り付ける。
- 7
最後にインゲンに煎りゴマを振りかけて完成!
お好みでマヨネーズ、ドレッシングをかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
ビーツの鮮やかな色と強烈な模様を生かし、生で使うのがポイント。
生で味わうビーツ特有の香りと甘さを楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単ほくほく、ビーツだけ!サラダ 簡単ほくほく、ビーツだけ!サラダ
ビーツは血をさらさらにするとか。ビーツをアルミホイルに包んでオーブンで焼くとほくほく、とってもあま~くておいしい!!シンプルにビーツだけをフルーツ系のドレッシングであえて、ど~ぞ。 ycarolines -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052062