フライパンdeふかふかな焼鮭の作り方-レシピのメイン写真

フライパンdeふかふかな焼鮭の作り方

ぐーたら嫁サトエリ
ぐーたら嫁サトエリ @cook_40143546

焼いた後も、身が固くならなくて。冷蔵庫に入れても、固くならず、柔らかいままで食べやすい状態ですよ!
このレシピの生い立ち
毎回、タイマー設定でコンロで魚を焼いても、火加減や時間を変えても固くなって、箸を入れることもできないほど…試行錯誤の末に、やっぱりフライパンが1番だと辿り着きました。

フライパンdeふかふかな焼鮭の作り方

焼いた後も、身が固くならなくて。冷蔵庫に入れても、固くならず、柔らかいままで食べやすい状態ですよ!
このレシピの生い立ち
毎回、タイマー設定でコンロで魚を焼いても、火加減や時間を変えても固くなって、箸を入れることもできないほど…試行錯誤の末に、やっぱりフライパンが1番だと辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3切れ
  2. 300ml
  3. 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに、魚の皮を下にして置いて、塩を振りかける。(余熱不要)

  2. 2

    フライパンに軽く火を通し(パチパチ音が目安)、300mlの水を入れて、中火(IH 4〜5)で蓋を閉めた状態で10分煮込む

  3. 3

    時々、焼き色を確認しながら、裏がえして様子を見ながら蒸し焼きにする。

  4. 4

    時間になっても、水分が残っていたら蓋を開けて水気を飛ばし、無くなったら完成!

コツ・ポイント

・フライパンに、余熱を入れないこと。
(フッ素コート剥がれの原因にもなります)
・魚の種類は、何でもOK!
(醤油と砂糖の味付や小麦粉とバターでムニエル等リメイクも簡単にできます!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐーたら嫁サトエリ
に公開

似たレシピ