子持ちししゃもの大葉ワンタン巻き揚げ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
子持ちししゃもに大葉とワンタンを巻き、カリカリに揚げました。
このレシピの生い立ち
ししゃもを半分は焼いて食べました。少し変化を付けたくてワンタンで巻き揚げました。
作り方
- 1
ししゃもは、破裂防止にお腹に数カ所、竹串を刺しておく。小麦粉糊を混ぜ合わせる。
- 2
大葉の茎は切り落とし、ワンタンの皮に大葉とししゃもをおく。巻き終わりに小麦粉糊をを塗る。
- 3
こんな感じです。
- 4
多めのサラダ油を175度に温め、3分くらいでカリカリに揚げる。(少し入れすぎてしまいました。4本ずつにして下さい。)
- 5
ワンタンに揚げ色が付いたら完成!塩を軽く振って、お召し上がり下さい。
コツ・ポイント
ししゃもの卵は、揚げると破裂するかもしれないので、念のため、お腹に竹串で数カ所穴を開けて、空気道を作ります。少量の油や、温度が低くても破裂の原因になりやすいので、多めの高温の油で短時間で揚げて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単!ごぼう天でサクサク☆ワンタン揚げ 超簡単!ごぼう天でサクサク☆ワンタン揚げ
ごぼう天と大葉をワンタンの皮で巻き、カリッと揚げました。超簡単で、美味しいおつまみです。塩が合うと思います。お弁当にも! かっちゃん杉 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053989