皿うどんのトマトあんかけサラダ

クックO5TX65☆
クックO5TX65☆ @cook_40276712

モーニングのサラダです。トマトジュースは超健康食品なので、皿うどんもトマトにしてしまえとできました٩(ˊᗜˋ*)
このレシピの生い立ち
皿うどんは美味しいですが、いつも同じ味。トマトを中華風にしてやれって感じで生まれました。

皿うどんのトマトあんかけサラダ

モーニングのサラダです。トマトジュースは超健康食品なので、皿うどんもトマトにしてしまえとできました٩(ˊᗜˋ*)
このレシピの生い立ち
皿うどんは美味しいですが、いつも同じ味。トマトを中華風にしてやれって感じで生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50人分(4人分)
  1. トマトジュース 350g
  2. オリーブオイル 60g
  3. 10g
  4. 胡椒 10g
  5. 鶏ガラ顆粒 15g
  6. 長ネギ 1/2本
  7. 片栗粉 13g
  8. 500ml
  9. うどん(市販の物何でも) 人数分

作り方

  1. 1

    ボウルに片栗粉と水を入れて混ぜておきます。水全量でかまいません(ノ≧ڡ≦)

  2. 2

    次は調味料全て混ぜておきます。材料準備しとかないと酷い事になるので…(:3_ヽ)_

  3. 3

    ケチャップ炒めて酸味飛ばしたらトマトジュースとオリーブオイルを入れます。ひたすら混ぜ混ぜしでください。

  4. 4

    5分ほど強火で煮込むとトロミが付いてきます。オリーブオイルオイルも消え失せます。

  5. 5

    調味料全て投入、混ぜ混ぜします。カゴメのトマトジュースはトロミ出にくいので、トマトペーストで代用してもかまいません。

  6. 6

    弱火にして片栗水全量投入、また混ぜ混ぜします。

  7. 7

    片栗粉の水は量を増やすためにやっているので、トマトだけでやる方は塩や調味料減らしてくださいね。

  8. 8

    盛り付けて完成

  9. 9

    ※のんびりやるとコンロが酷い事になります(:3_ヽ)_

コツ・ポイント

とにかくオリーブオイルとトマトジュースはひたすら跳ねます。グリグリ混ぜる事で旨味成分発生するそうです。昆布ダシが合うそうですが、中華風で鶏ガラです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックO5TX65☆
クックO5TX65☆ @cook_40276712
に公開

似たレシピ