アレンジ色々★刺激がヤミツキ万能豚そぼろ

*nob*
*nob* @nob_05

花椒のシビレル刺激に唐辛子の辛さの刺激がヤミツキな豚そぼろ★レンチン調理でお手軽!色々アレンジ料理も作れるので万能です♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「刺激がやみつき!辛味スパイス料理対決」でGABANさんの花椒とハウス食品さんのバリ粗唐辛子をモニターで使用★さらにハウス食品さんのチューブ入りのおろしにんにくを使って、簡単お手軽に万能豚肉そぼろが作れます♪

アレンジ色々★刺激がヤミツキ万能豚そぼろ

花椒のシビレル刺激に唐辛子の辛さの刺激がヤミツキな豚そぼろ★レンチン調理でお手軽!色々アレンジ料理も作れるので万能です♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「刺激がやみつき!辛味スパイス料理対決」でGABANさんの花椒とハウス食品さんのバリ粗唐辛子をモニターで使用★さらにハウス食品さんのチューブ入りのおろしにんにくを使って、簡単お手軽に万能豚肉そぼろが作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ2
  3. にんにく (チューブタイプ) 小さじ1/2ほど
  4. 花椒 (ホール) (手で粗くちぎる) 小さじ1~2
  5. 唐辛子 (ハウス 唐がらし族 バリ粗唐辛子など) お好みで適量
  6. ごま 小さじ1/2ほど
  7. 白ごま 適量
  8. ※花椒(ホール)はGABANさんのものを使用しています。
  9. ※GABAN花椒、ハウス バリ粗唐辛子の量はお好みで加減して下さい。
  10. ※めんつゆはお好みのものを使って下さい。ご使用になられためんつゆにあわせて、濃縮具合にあわせて量は加減して下さい。
  11. ※レンジでの加熱時間はあくまでも目安です。様子をみて加熱時間は加減して下さい。
  12. ※にんにくは、チューブ入りのすりおろしにんにくを使っています。もし普通のにんにくを使われる場合は、1片分をみじん切り、すりおろしたりして料理に使って下さい。
  13. ※ホール状の花椒をそのまま使ったり、手でちぎったり、包丁で刻んだり、包丁の側面で潰したり、刻みの粗さ、細かさ具合はお好みで調整、加減して下さい。

作り方

  1. 1

    ひき肉、めんつゆを大さじ1、ごま油を小さじ1/4を耐熱容器に入れる。

  2. 2

    600Wの電子レンジでラップをしないで約2分加熱調理する。

  3. 3

    1度レンジから取り出し、余分な脂の2/3ほどを捨てる。

  4. 4

    残りのめんつゆを大さじ1、にんにく、花椒、バリ粗唐辛子、残りのごま油小さじ1/4を入れてレンジに戻す。

  5. 5

    ラップをしないでさらに約2分、ひき肉にしっかり火が通るまで加熱調理する。

  6. 6

    白ごま、ごま油を少々(分量外)をふり混ぜて仕上げる。

コツ・ポイント

ブログでの「アレンジ色々★刺激がヤミツキ万能豚そぼろ」の作り方~!
→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/1170004.html

※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*nob*
*nob* @nob_05
に公開
お弁当料理男子*nob*です。パートナーの相棒の日々のお弁当と電子レンジで簡単に作れる日々のお弁当のおかずのレシピを紹介しています。→ http://nobunobu2019.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ