鳥もも肉とキノコの炊き込みご飯

ばぁばのれしぴ @cook_40177371
薄口醤油ないので、普通の醤油で作ってます。
キノコは、舞茸使いましたが、椎茸やシメジなど複数入れても良いと思います。
このレシピの生い立ち
料理本などでは、薄口醤油を使う炊き込みご飯が、
多いのですが、我が家には常備してないので、
普通の醤油で作ります。
色は、濃くなりますが。
鳥もも肉とキノコの炊き込みご飯
薄口醤油ないので、普通の醤油で作ってます。
キノコは、舞茸使いましたが、椎茸やシメジなど複数入れても良いと思います。
このレシピの生い立ち
料理本などでは、薄口醤油を使う炊き込みご飯が、
多いのですが、我が家には常備してないので、
普通の醤油で作ります。
色は、濃くなりますが。
作り方
- 1
お米は、砥いでザルにあげておく。
油揚げは、お湯をかけて油抜きをする。 - 2
鳥肉は、小さめのひと口大、人参は細切り、油揚げも小さく切る。
舞茸は、手で割いておく。 - 3
酒と醤油を合わせおく。
だし汁を、加えて300ccにする。
だし汁作ってない時は、顆粒だしの素を使って下さい。 - 4
お米と、3の調味料などを入れてから、いつもの水の分量より少し水を控えめにして、具を上に入れて炊いて下さい。
コツ・ポイント
椎茸やシメジなど複数入れても美味しいです。
だし汁は、昆布と鰹節で作ってます。
だし汁沢山作って冷蔵庫に入れておくと、何かと便利です。
炊く時の水の量を、直しました、具から水分出るので
普段より控えた水加減にして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
斬新!シロさんの炊き込みご飯(^_^) 斬新!シロさんの炊き込みご飯(^_^)
ゴボウいれてないし《*≧∀≦》しめじたっぷり入れた美味しかったよぅ。鮭と舞茸は必須だね。しめじもいけるよぅ《*≧∀≦》 michi:630 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20055306