パスタ・カルボナーラソースとペンネ

ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611

クリームチーズとベーコンと卵黄で作る濃厚なカルボナーラソースです。
このレシピの生い立ち
スープパスタのようなカルボナーラではなく濃厚でもっちりしたものを作りたくて考えました。今回はペンネで作ってみました♪

パスタ・カルボナーラソースとペンネ

クリームチーズとベーコンと卵黄で作る濃厚なカルボナーラソースです。
このレシピの生い立ち
スープパスタのようなカルボナーラではなく濃厚でもっちりしたものを作りたくて考えました。今回はペンネで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. クリームチーズ 100g
  2. ベーコン(油多め) 100g
  3. 4個
  4. オリーブ 大4
  5. 生クリーム(ポーション) 4個
  6. 黒胡椒 少々
  7. 適宜
  8. パスタペンネ 100g

作り方

  1. 1

    卵を割り卵黄と卵白に分けます。塊のベーコンを密閉した袋に入れて茹でた後、油部分を切り落として1cm幅にカットします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて弱火でベーコンをカリカリに炒めて出てきた油を小さめの耐熱ガラスに移します。

  3. 3

    2の器にクリームチーズを湯煎して混ぜ合わせる。次に卵黄・クリームを混ぜ合わせる。黒胡椒をふり塩で味を整える。

  4. 4

    卵白はオリーブ油(分量外)で炒め柔らかなスクランブルエッグにし取り出す。続いて、1の残ったベーコンを薄切りにして炒める。

  5. 5

    柔らか目にパスタを茹でる。

  6. 6

    ゆで上がったパスタは湯を切りボウルに開けて、3のチーズ・卵黄・油を混ぜたもの、4のスクランブルエッグとベーコンを入れる。

  7. 7

    手早くかき混ぜて、出来上がり♪

コツ・ポイント

ベーコンを炒めてたっぷり油を絞り出すことです。後は卵黄とチーズを固まらせないように混ぜることが大事です。パサつくようであればパスタの茹で汁を足してください。お気に入りのクリームチーズでお楽しみくださいね(私は甘くないものを使います)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611
に公開
中華、和食と創作イタリアンを中心にして、主に簡単にできるものと頑張って作るものの2種類を作っています。20代の頃、イタリアンレストランの厨房にいた経験を活かして、また、これまでに食べてきた美味しい料理を思い出しながら、楽しみながら作っています。ネームの前半「ペチペチ」は「ボナ・ペティ(良い・食欲)」から取りました。後半「ペーチ」は娘のニックネームです。「娘よたくさん召し上がれ」という意味です。
もっと読む

似たレシピ