豚しゃぶのみぞれそうめん

Little Darling @cook_40014130
大根おろしと梅干がさっぱりとした 夏におすすめの冷やそうめん。冷しゃぶを乗せて、たんぱく質もプラス。見た目も涼やかです。
このレシピの生い立ち
普段作っているみぞれ そうめんに豚しゃぶを入れてみたら、おいしかったのでレシピにしました。
塩ぽん酢はしょうゆの臭いやつんとする感じもないので、気に入っています。ぜひ 作ってみてくださいね!
豚しゃぶのみぞれそうめん
大根おろしと梅干がさっぱりとした 夏におすすめの冷やそうめん。冷しゃぶを乗せて、たんぱく質もプラス。見た目も涼やかです。
このレシピの生い立ち
普段作っているみぞれ そうめんに豚しゃぶを入れてみたら、おいしかったのでレシピにしました。
塩ぽん酢はしょうゆの臭いやつんとする感じもないので、気に入っています。ぜひ 作ってみてくださいね!
作り方
- 1
豚の冷しゃぶを作ります。鍋にお湯を沸騰させ、湯の20%くらいの量の水を加え温度を下げます。
- 2
温度が下がったお湯で肉が色が変わるまで さっと茹でます。ボウルに室温の(氷を入れない)水を張り、豚肉を入れて冷まします。
- 3
ペーパータオルで軽く水気を切っておきます。
- 4
そうめんをゆでて、ざるにあげます。手でもむように流水で洗い、水気を切ります。
- 5
レタスを千切りに、オクラを薄切りに、大根はおろしておきます。レタスとおろしを軽くまぜ合わせます。
- 6
つゆと塩ぽん酢を混ぜます。
- 7
器にそうめんを盛り付け、豚肉、レタスと大根おろし、オクラ、梅肉をあしらいます。つゆを注いで完成です。
- 8
ID : 19972253
塩レモンで作る 自家製塩ぽん酢レシピ。
コツ・ポイント
しょうがが好きな人は混ぜてください。
塩ぽん酢は、柑橘系の爽やかなさっぱりしたぽん酢です。市販のぽん酢でも作れます。すこし香りがきついので水で割ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏はコレ‼豚しゃぶソーメン♡回復元気食‼ 夏はコレ‼豚しゃぶソーメン♡回復元気食‼
ぅまい!冷しゃぶ♡ソーメン♡トマト♡アボカド♡野菜もたくさん♡暑い日にはゴマだれでさっぱり食べよう♡ぼんちゃぁあん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20058163