ズッキーニの揚げ浸し

水留【すいる】 @cook_40089133
おかずにも、おつまみにもなる、ピリ辛ズッキーニ。写真は3~4人分です。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを頂いたのですが、なすびとキュウリの中間のものという印象しかなかったので、なすび寄りに考えて、揚げ浸しを作ってみようと思い立ちました。
作り方
- 1
何ヵ所かピーラーで皮を剥いたズッキーニを一口大に切ります。今回は20㎝くらいのもの一本使っています。
- 2
180℃の油で、表面がきつね色になるまで巣揚げします。
- 3
★を全部ボウルに入れ、2を浸します。
- 4
お好みで10~20分ほどつけておけば出来上がり。盛り付けたあとにもパラパラと七味唐辛子をかけてみました。
コツ・ポイント
好みで水の量は調節してください。唐辛子を多めにして、冷蔵庫でしっかり味が染み込むまで置いておくと、おつまみにもぴったりだと思います。今回は長ネギが無かったのですが、好みで刻んだ長ネギを最後にかける(or浸すときに一緒に)でも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20059234