作り方
- 1
枝付き山椒から実を丁寧にとります。痛んでるのは取り除いて
- 2
1時間ほど水に漬けてあくとります
- 3
たっぷりの湯を沸かし塩を一掴みいれて沸騰したら山椒の実を入れて4分〜5分再沸騰したら火を止める
- 4
氷水の中に入れて冷まし、水を2〜3回かえながらさらに灰汁をとる
- 5
ざるに空けてよく水切りしお盆にペーパータオルをのせ上に山椒の実を広げて実の上にペーパータオルかぶせて1晩おく
- 6
我が家は次の日に大さじ5ずつラップに包んで後アルミホイルに包む フリザーパックにいれて日をかく
半日でも良い - 7
夜からやったので全行程はこれになりました
コツ・ポイント
灰汁を上手くとる為に水や氷水をこまめにかえる塩をたっぷりいれる乾燥はしっかりと
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シビ辛☆痺れる旨さ☆乾燥山椒で山椒オイル シビ辛☆痺れる旨さ☆乾燥山椒で山椒オイル
乾燥山椒をエキストラバージンオリーブオイルで漬け込み、最近話題のシビ辛な山椒オイルを作りました。しびれる辛さが美味しい! ウミダスジャパン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20059308