おいしいよ!イタリアン?なチャーハン

春ハナ
春ハナ @cook_40055200

家族がみんな好きな我家の定番チャーハン。チャーハンのレパートリーに加えてみてね。
このレシピの生い立ち
このパスタバージョンを15年前から作っており(今度レシピに掲載します)、家族にも好評なので、チャーハンでもいけるのではと2年前くらいから作っております。

おいしいよ!イタリアン?なチャーハン

家族がみんな好きな我家の定番チャーハン。チャーハンのレパートリーに加えてみてね。
このレシピの生い立ち
このパスタバージョンを15年前から作っており(今度レシピに掲載します)、家族にも好評なので、チャーハンでもいけるのではと2年前くらいから作っております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 材料
  2. ご飯 お茶碗2~3杯
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ピーマン 大1個
  5. カルパス 1/4本
  6. 調味料
  7. オリーブオイル 大匙1
  8. おろしにんにく(チューブ) 2㎝
  9. バジル(乾燥) 4振り程度
  10. ブラックペッパー 4振り程度
  11. 鶏がらスープの素(顆粒) 2~3g
  12. 味の素(無くてもOK) 少々
  13. 少々
  14. 醤油(お好みで) 小匙1/2

作り方

  1. 1

    ごはんは冷ごはんなら温めておきます。その他の材料は全てみじん切り。(ピーマンはは細めのみじん切りで)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを入れ火をつけます。弱火で香りを出します

  3. 3

    香り立ったら、カルパスを入れ、少しカリカリになるくらいまで炒めます。

  4. 4

    カルパスがいたまったら、玉ねぎを投入。玉ねぎに油が回ったらピーマンを投入し軽く炒めます。

  5. 5

    ごはんを投入し炒めます。ごはんがほぐれたら、鶏ガラスープの素・味の素・バジル・ブラックペッパーを振り混ぜ合わせます。

  6. 6

    全体が、混ざり合ったら味見をして、塩味を調整。最後に鍋肌にお醤油を回しいれ香付けをします。

  7. 7

    完成です。カルパスのうまみとバジル・ブラックペッパーが後を引くうまさです。召し上がれ!

コツ・ポイント

玉ねぎ以外のカルパス・ピーマンは結構細かいみじん切りでOK(好みですが)人参もいれると色目がキレイかも。(私は入れた事ありませんが)カルパスの塩分があるので、塩は味見をして最後に調整して入れて下さい。醤油は香りづけです(無くてもOK)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春ハナ
春ハナ @cook_40055200
に公開
毎日毎日皆様の美味しいレシピに助けられています。また私のレシピを参考にして下さっている皆様ほんとうにありがとうございます。環境の変化もありレシピ掲載、つくれぽ掲載が中々出来ないでいます。ごめんなさい。出来そうになったら、またマイペースで始めて行きますので、今後ともよろしくお願いしますm(__)m北海道在住。5人+1匹家族。美味しそうに食べる家族の笑顔が大好きです。日夜おいしいレシピ探しに奮戦中。
もっと読む

似たレシピ