作り方
- 1
玉ねぎ半分をみじん切りにしてサラダ油でフライパンを熱し、しんなりする迄炒める
- 2
牛乳とパン粉を合わせ★と挽肉をいれ生卵粗熱をとった1を合わせこねる
- 3
四等分にわけると大きさがまばらになりにくい、フライパンにサラダ油をひきバーグを両面しっかり焼く肉汁が流れ出ない様に
- 4
両面しっかり焼いたら二つは耐熱容器に入れて玉ねぎ半分の残りの半分とキノコを入れて◎とバターを乗せオーブンで約10分焼く
- 5
焼き上がりのバーグの上にワサビを塗りその上にアボカドを乗せ和風バーグ完成
- 6
もう2つのバーグを鍋に☆を入れてアルコールをとばしたら投入約10分程煮込む
- 7
お好みでサラダやマッシュポテトなど飾りベイクした玉ねぎ半分の残りの半分やブロッコリーなど飾り生クリームを廻しかけたら完成
コツ・ポイント
デミグラスソースはビーフシチューを作った時の残りを冷凍ストックしておくとそのままソースに使えて便利です
似たレシピ
-
-
-
-
-
デミチーズハンバーグ❨(@≧↺≦@)❩ノ デミチーズハンバーグ❨(@≧↺≦@)❩ノ
コク旨フワフワなバーグと酸味と甘さのバランスが絶妙なソースにチーズが旨しのハンバーグでしたよ(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
とろっとジューシー☆煮込みハンバーグ とろっとジューシー☆煮込みハンバーグ
市販のデミグラスソースを使ったら、まるでレストランのハンバーグステーキのようになりました。寒い日のメインにいかがでしょうか?クリスマスなんかにもよいですね☆ kao722 -
-
-
簡単!ひじきハンバーグ★デミグラスソース 簡単!ひじきハンバーグ★デミグラスソース
ひじきの煮物のリメイク★生ひじきでも!お弁当用一口ハンバーグ&肉汁デミグラスソースがさっと出来ちゃいます♪ sato0927 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20060228