簡単ずんだ大福

スカイブルゥ
スカイブルゥ @cook_40078884

枝豆の時期によく作る、簡単スィーツ(o˘◡˘o)
このレシピの生い立ち
自分の好みの甘さで大好きずんだ大福を作りたくて✰
しかも砂糖〜水までが100〜300で簡単に覚えられる配合が完成したので♡

簡単ずんだ大福

枝豆の時期によく作る、簡単スィーツ(o˘◡˘o)
このレシピの生い立ち
自分の好みの甘さで大好きずんだ大福を作りたくて✰
しかも砂糖〜水までが100〜300で簡単に覚えられる配合が完成したので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂糖 100g
  2. 白玉粉 200g
  3. 300g
  4. 【ずんだ餡】
  5. 枝豆 お好み
  6. 砂糖 枝豆によってお好み
  7. 牛乳(コーヒーフレッシュでもok) 適宜
  8. 打ち粉
  9. 片栗粉 タップリ

作り方

  1. 1

    ブレンダーに皮と薄皮とった枝豆を入れて粗めのペーストに。

  2. 2

    ①に牛乳(コーヒーフレッシュ……水でもok)入れて回す。

  3. 3

    お好みの粗さになったら砂糖入れて回す。
    これも、目分量でok!
    何回か回して味見しながら作ってください(´∀`*)

  4. 4

    バットなどに先に丸めて冷蔵庫か冷凍庫で冷やしておくと包みやすいですぞょ(o˘◡˘o)

  5. 5

    スケールにブレンダーの容器乗せて0にしたら、砂糖⇢白玉粉⇢水の順に毎回メモリを0にしながら全部いれる。
    一気に回す。

  6. 6

    ボールにあけて600w4分、ラップしてチン♪
    水につけておいた木ベラで思いっきり練ってひと塊りでビョォーンと伸びたらok

  7. 7

    もし、まだ水っぽかったりしたら+30秒〜。
    あんまりチンし過ぎると固い餅になっちまうのでお気を付けo(TヘTo)

  8. 8

    タップリの片栗粉敷いた所に、濡らした木ベラで取り出して、なるたけ熱い時に分割してくんしょ(′▽`o)

  9. 9

    皮を伸ばして餡を包んで完成٩(ˊᗜˋ*)و

  10. 10

    皮の配合
    砂糖〜水まで100から300って覚えると簡単!

  11. 11


    ブレンダーした時に入れる水分を多めにしすぎると水っぽく包みにくいから注意です!

コツ・ポイント

餡も皮もブレンダーで簡単✰
餡を事前に作っておくと慌てません♡
包む時周りの部分を厚めに伸ばすと包む時シッカリ包める気がします(o´罒`o)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スカイブルゥ
スカイブルゥ @cook_40078884
に公開
簡単&手軽なCookingだっぺよヽ(○´∀`○)ノ゛
もっと読む

似たレシピ