レンジで作る豚そぼろ☆生姜焼きの味

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718

材料を耐熱容器に入れて数回加熱するだけの簡単生姜焼き♪
ご飯や麺にのせたり小分けに冷凍もできるので便利ですよ^ ^
このレシピの生い立ち
大好きな生姜焼き味のレンチン作り置きレシピを考えました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. ★醤油 大さじ2
  3. ★酒 大さじ2
  4. ★砂糖 小さじ2
  5. ★生姜 3〜4かけ
  6. 小ねぎ(小口切り) 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    生姜をみじん切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に豚ひき肉と★を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    2にふんわりラップをかけて(またはフタをずらしてのせて)、レンジで3分加熱する。

  4. 4

    一旦取り出してよく混ぜ再度ラップまたはフタをのせてレンジで2分加熱する。(これを水分がほぼ無くなるまで4〜5回繰り返す)

  5. 5

    お皿や器に入れる。お好みで小ねぎをちらす。

コツ・ポイント

レンジは500Wを使用しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718
に公開
食べることが大好き!!簡単な日々のレシピをのせています☆※Facebookにて紹介して頂きました♪(2016.10.27)※ブログ『手作りしたい☆おうちごはん』→http://ameblo.jp/snowfriend-19/
もっと読む

似たレシピ