熱々チーズがとろ~り!パングラタン(海老

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

パンが耳と表面は香ばしくサクッと、中はふんわりしっとり、ホワイトソースのなめらかさ、ハムとチーズの旨味、プリプリ海老が◎
このレシピの生い立ち
土曜日の孤独のグルメを見て、パングラタンが美味しそうで。さっそく朝、4枚切りの食パンを買いに行く‥。何が入ってるか分からないけど。海老は入れたいなーと。薄いベーコンもいいけど、今日はハムの気分だなーと。そんな感じで作ってみた。

熱々チーズがとろ~り!パングラタン(海老

パンが耳と表面は香ばしくサクッと、中はふんわりしっとり、ホワイトソースのなめらかさ、ハムとチーズの旨味、プリプリ海老が◎
このレシピの生い立ち
土曜日の孤独のグルメを見て、パングラタンが美味しそうで。さっそく朝、4枚切りの食パンを買いに行く‥。何が入ってるか分からないけど。海老は入れたいなーと。薄いベーコンもいいけど、今日はハムの気分だなーと。そんな感じで作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 食パン(4枚切り) 1枚
  2. ハム 1~2枚
  3. 海老 3匹
  4. 適量
  5. タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  6. 適量
  7. ホワイトソース
  8. 玉ねぎ 70g
  9. 雪印メグミルク 有塩バター 30g
  10. 薄力粉 10g
  11. 牛乳 165g
  12. スライスチーズ 3枚
  13. S&B ミル付き ブラックペッパー 少量
  14. セリ 少量

作り方

  1. 1

    海老の殻をむいて、塩をして揉んで、水で3回ぐらい洗って水気をしっかりと拭く。

  2. 2

    鍋に、水、料理酒、海老を入れて、中火にかける。
    途中で中弱火に火を落として、茹でる。

  3. 3

    ●ホワイトソースを作る。
    玉ねぎを薄くスライスして、フライパンにバター、玉ねぎを入れて、中火で透き通るまで炒める。

  4. 4

    薄力粉を入れて粉臭さがなくなるまで炒める。牛乳を入れて、弱火にして、とろみが出るまで混ぜながら火を通す。海老を入れておく

  5. 5

    トースターでパンを薄く焼き色が付くまで焼く。焼いたパンにハム、ホワイトソースを乗せて、スライスチーズを乗せる。

  6. 6

    トースターを上ヒーターだけスイッチを入れて、焼いていく。チーズが溶けたら、パセリを散らして、黒胡椒を挽いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

具材のバリエーションで、ベーコンを入れたり、茹で卵をスライスして入れたりしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ