
プリン(卵黄、牛乳、粗製糖)

なめらか系の地獄蒸しプリンです!
卵黄のみで作ります。
家族に、友達に好評です(∗^ ^∗)
このレシピの生い立ち
卵白を使った手作りプリンって卵っぽい臭みがあってあんまり好まないので、自分好みのレシピを考えました。
なめらかで甘すぎないとってもおいしいプリンです。
プリン(卵黄、牛乳、粗製糖)
なめらか系の地獄蒸しプリンです!
卵黄のみで作ります。
家族に、友達に好評です(∗^ ^∗)
このレシピの生い立ち
卵白を使った手作りプリンって卵っぽい臭みがあってあんまり好まないので、自分好みのレシピを考えました。
なめらかで甘すぎないとってもおいしいプリンです。
作り方
- 1
〈カラメルの作り方〉
小鍋で水と砂糖を混ぜ、弱火で熱す
この時、やかんで色止めの熱湯も沸かしておく - 2
濃いあめ色になったら火を止める
熱湯大さじ2.5を加え全体を混ぜる
✩熱湯が「ジュワッッ‼」っとなるので気をつけて! - 3
プリンの器の底にカラメルを注ぐ
✩スプーンでやると注ぎやすい
✩鍋で放置すると飴みたいに固まる!急いで! - 4
〈プリンの作り方〉
ボウルで卵黄、砂糖をすり混ぜる - 5
鍋で牛乳を温める
✩ 50度ぐらいに
✩火を止めたときに温かい白い湯気がたつくらい(火がついてると、湯気が立たないかも) - 6
卵黄、砂糖を混ぜた①のボウルに
②の温めた牛乳を少しずつ加えながら混ぜる - 7
バニラオイルを加えて混ぜる
- 8
プリン液をふるいで2回くらい漉す
✩なめらかで美味しいプリンになります!
✩牛乳を温めた鍋とボウルでやると洗い物が減るヨ - 9
器にプリン液を注いで、アルミホイルで一つずつぴちっとふたをする
- 10
やかんでお湯を沸かす
✩⑪で足りるくらいの量を沸かそう - 11
大きい鍋にプリン液の入った器を置いて、器の高さ2/3程の熱湯を注ぐ
✩鍋底には布巾をしきましょう - 12
鍋の蓋をしてごく弱火で16分蒸す
✩火加減は写真くらい→ - 13
プリンを鍋から取り出す
✩ 表面がプルンとしていれば蒸し上がり
✩取り出すときはアルミを外しタオルで掴む。アルミ滑るんで - 14
粗熱を取る
✩蒸したても美味しいけど、冷蔵庫でちょっと寝かせた方が美味しいヨ - 15
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす
✩粗熱はさわると熱いくらいの熱のこと。冷蔵庫に厳しいですネ。 - 16
〈アドバイス〉
カラメルはすぐ固まるので、プリンを作る器、カラメルを取り分けるスプーンなど用意しておくといいです!
コツ・ポイント
カラメルを作ると、鍋にへばりついて取れにくい!
そんな時は…
鍋に水を入れて温めてみましょう!
カラメルがお湯に溶け出して洗う手間が減るのです!
水の代わりに、牛乳で溶かして飲むのも乙ですヨ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
生クリーム不使用!!とろけるプリン☆彡 生クリーム不使用!!とろけるプリン☆彡
生クリームなしでもこんなに口溶けなめらかなプリンができました!!家族&友達に大好評(・∀・)卵黄が余ったときにぜひ!!tomofriend
-
ささっとチョコッと❤超濃厚 卵黄プリン ささっとチョコッと❤超濃厚 卵黄プリン
卵は万能❗美味しくて安価で滋養たっぷり♬卵黄多めの濃い目プリンを、気軽に炊飯器で作りましょう✨極上の味をご家族とどうぞ❤ White☆Lily -
その他のレシピ