茄子ときのこの和風パスタ

ぶぅチャン♪
ぶぅチャン♪ @cook_40080958

ニンニク風味のピリ辛和風パスタ。
どんな野菜にも合って応用しやすいので、残り物でどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔、書き留めてたレシピにアレンジを加えました。野菜は採りたいけど1品で済ませたい私は、どんな料理もフライパン1つにガツガツ野菜入れちゃいます。これなら多少野菜の水分が出ても問題ありません。

茄子ときのこの和風パスタ

ニンニク風味のピリ辛和風パスタ。
どんな野菜にも合って応用しやすいので、残り物でどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔、書き留めてたレシピにアレンジを加えました。野菜は採りたいけど1品で済ませたい私は、どんな料理もフライパン1つにガツガツ野菜入れちゃいます。これなら多少野菜の水分が出ても問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. なすび 1〜2本
  2. きのこ しめじなら半分〜1パック
  3. ハムベーコン 4〜8枚
  4. 玉ねぎ 中半分
  5. 小松菜(なくてもOK) 3〜4本
  6. オリーブオイル 大さじ1くらい
  7. ニンニクチューブ 5cmくらい
  8. 固形コンソメ 大1個
  9. 醤油 大さじ1
  10. 唐辛子粉 お好みで

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切ってから、5ミリ位の厚みに切って水にさらす。玉ねぎは薄切り、ハムは短冊切り、小松菜は一口大に切る

  2. 2

    パスタを茹で始める。(最後に具と混ぜるので固めで。2分弱短めの茹で時間)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ハムと茄子を入れ、チューブニンニクは跳ねないようにハムの上に出して、一緒に炒める。

  4. 4

    茄子がオイルを吸ったら、きのこと玉ねぎ、小松菜も加えて炒める

  5. 5

    パスタの茹で汁をお玉2杯くらいフライパンに入れる

  6. 6

    刻んだコンソメ、塩コショウ少々、唐辛子粉を適量加え、パスタを待つ

  7. 7

    茹で上がったパスタを⑦のフライパンに加え、醤油を回しかけて味を整える

コツ・ポイント

ニンニクチューブは水分が多く、炒めると跳ねるので、オリーブオイルを熱しすぎる前に ハムかナスの上に絞り出すと楽です。ハムはベーコンでもOK、小松菜の代わりに盛り付け直前に水菜を加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶぅチャン♪
ぶぅチャン♪ @cook_40080958
に公開
面倒くさがりなので、野菜がたっぷり取れてフライパン一つでできる簡単レシピが好き❤
もっと読む

似たレシピ