とろっとふわっと揚げだし豆腐♪

みるくてぃあら @cook_40183555
絹豆腐でも崩れにくく、ボウルとフライパンでできる揚げだし豆腐です☆
このレシピの生い立ち
大好きでお店で食べていた揚げだし豆腐。
絹豆腐を使って油も少なく、お家で美味しく作れるようになりました♪
とろっとふわっと揚げだし豆腐♪
絹豆腐でも崩れにくく、ボウルとフライパンでできる揚げだし豆腐です☆
このレシピの生い立ち
大好きでお店で食べていた揚げだし豆腐。
絹豆腐を使って油も少なく、お家で美味しく作れるようになりました♪
作り方
- 1
ボウルに水と塩を入れてまぜ、豆腐を浸して10〜15分置く。
- 2
水を捨て、豆腐を食べやすい大きさに切る。片栗粉を振り入れる。
- 3
フライパンに薄く油を入れて火にかける。
- 4
全面に片栗粉をつけた豆腐からフライパンに並べていく。
- 5
豆腐に軽く焼き色がついたら、残っている余分な油を拭き取る。
- 6
つゆの素、みりん、水を合わせて加える。
- 7
タレにとろみがついたらできあがり♪
コツ・ポイント
塩水に浸すことで余分な水分が抜け、格段に扱いやすくなります!
昆布つゆがおすすめですが他の和風つゆの素でも大丈夫です。3倍濃縮→大さじ2、2倍濃縮→大さじ3を目安に味をみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ライスペーパーで簡単♪揚げ出し豆腐 ライスペーパーで簡単♪揚げ出し豆腐
衣がはがれにくく、手が汚れない揚げ出し豆腐です!ライスペーパーなので、いつもの揚げ出し豆腐より もちもち食感が特徴です。 ケンミン食品【公式】 -
揚げないで作る!木綿豆腐の揚げ出し豆腐風 揚げないで作る!木綿豆腐の揚げ出し豆腐風
フライパンで焼いて作るのでヘルシー☆味はまさしく揚げ出し豆腐!ひっくり返しても崩れにくい木綿豆腐で作りました。 ほっこり~の -
絹ごし豆腐で☆ふわふわ☆揚げ出し豆腐☆ 絹ごし豆腐で☆ふわふわ☆揚げ出し豆腐☆
絹ごし豆腐でも簡単で美味しい!ふわふわの揚げ出し豆腐です!めんつゆwith大根おろし、かつおぶしで美味しさ間違いなし! ふたごパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20064208