ゴールデンヨットでスリム角食パン

Boschで作るゴールデンヨットのスリム食パン。もっちり耳までおいしい味になりました。1斤分の生地です。
このレシピの生い立ち
ゴールデンヨットのレシピをたくさん試してみて配合や発酵時間など自分の好みに変えて定番レシピを完成させました。
私はBoschのコンパクトキッチンマシンを使用していますが、すごく扱いやすい生地なのでお使いの機器や手捏ねでもOKです。
ゴールデンヨットでスリム角食パン
Boschで作るゴールデンヨットのスリム食パン。もっちり耳までおいしい味になりました。1斤分の生地です。
このレシピの生い立ち
ゴールデンヨットのレシピをたくさん試してみて配合や発酵時間など自分の好みに変えて定番レシピを完成させました。
私はBoschのコンパクトキッチンマシンを使用していますが、すごく扱いやすい生地なのでお使いの機器や手捏ねでもOKです。
作り方
- 1
ボウルにゴールデンヨットを入れ、お砂糖・セミドライイーストを端の方へ置き反対側にお塩を置き速度1で混ぜる。
- 2
ミルクをレンチンしてる間にバターを計り分けて冷蔵庫で待機。ミルクが熱くなりすぎたら人肌になるまで冷ましておいてください。
- 3
ミルクを速度2で糸のように細く注ぎ入れる。ある程度まとまりグルテンができてきたら(3〜5分程度)バターを加える。
- 4
そのまま速度2で約10〜20分ほど捏ね、表面が滑らかになり指が薄く透けたら完成。(Boschの定格時間は10分です)
- 5
ボウルにオイルスプレーを吹きかけ、生地を表面が滑らかになるように丸めてラップし40度40分の一次発酵。生地が2倍に膨らむ
- 6
ガスを抜きながら8等分し表面を張りながら丸くまとめ濡れ布巾かラップを被せ15分のベンチタイム。
- 7
ガス抜きしながら長方形に伸ばし、両端を内側に折りたたみ上からくるくる巻いていく。
- 8
オイルスプレーを施した型に綴じ目を下にして隙間を開けて4つずつ並べ40度20分で2次発酵。
- 9
こんな風に軽くぎゅうっとなります(2次発酵は控えめに、焼き目がつきにくくなります)
- 10
220度に予熱したオーブンで210度35分焼成。焼き上がり時に30cmほどの高さから1〜2回目叩きつけて焼き縮みを防ぐ。
- 11
型から外しケーキクーラーであら熱を冷ます。焼き面は奥が下、手前が上になります。そのまま食べてももっちりおいしい!
コツ・ポイント
ミルクは人肌以下厳守!45度以上だとイースト菌が死滅してしまいます。ドライイーストや普通のバターやマーガリン、無塩有塩問わず冷蔵庫にあるもので作れます。
似たレシピ
その他のレシピ