豚小間肉と白菜キムチの卵とじ丼

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

白菜キムチが残っていたので豚小間切れ肉と煮て豚キムチ丼にしました。豚肉と、キムチと卵がよく合い美味しくできました!
このレシピの生い立ち
白菜キムチが残っていたので豚小間切れ肉と煮て玉子でとじ、温かいご飯の上に乗せました、豚肉と白菜キムチと玉子がよく合い美味しくできました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 温かいご飯1人分 180g
  2. 白菜キムチ 35g
  3. 長葱 20g
  4. 豚小間切れ肉 100g
  5. 卵(M) 1個
  6. 煮汁
  7. 〇本つゆ 40cc
  8. 〇水 100cc
  9. 〇ほんだし顆粒 3g

作り方

  1. 1

    今回の材料です、白菜キムチは残っていた分量をつかいました。

  2. 2

    豚小間切れ肉は、大きければ一口大に切ります。長ねぎは小口切りにします。

  3. 3

    白菜キムチは大きければ一口大に切ります。卵は器に割りいれます。

  4. 4

    〇を合わせて煮汁を作ります。(キムチの味により〇を調整します。)

  5. 5

    親子鍋に4を入れて煮立ててから豚肉を入れにます。

  6. 6

    5の豚肉の色が変わり火が通ったら白菜キムチを加えにます。(キムチの汁も加える)

  7. 7

    6でキムチが温まったら器にわった卵を軽く混ぜ合わせキムチの上から回しかけます。

  8. 8

    7で玉子液を回しかけたら火を止め蓋をして1分位蒸します。

  9. 9

    温かいご飯を器によそります。

  10. 10

    8で1分蒸した状態です。

  11. 11

    9のご飯の上に10の豚キムチをのせます。

  12. 12

    11に長ねぎの小口切りを飾って完成です。

コツ・ポイント

〇の煮汁はキムチの味によって調整します。
11の玉子の状態は好みの軟らかさに仕上げます。
長葱は小口切りにして最後に飾りましたが、斜め薄切りにして豚肉と煮ても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ