さつま揚げと鶏肉の煮物

yunkoro89
yunkoro89 @cook_40279315

甘じょっぱいいたって普通の煮物です。さつま揚げが入ることによってコクが出る気がします。
このレシピの生い立ち
主人のお母様がいつも作ってくれる、安定の煮物。
お母様は圧力鍋で作るので具材は大きめです。
里芋がとろとろになると、本当に美味しい!

さつま揚げと鶏肉の煮物

甘じょっぱいいたって普通の煮物です。さつま揚げが入ることによってコクが出る気がします。
このレシピの生い立ち
主人のお母様がいつも作ってくれる、安定の煮物。
お母様は圧力鍋で作るので具材は大きめです。
里芋がとろとろになると、本当に美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鍋1つ分
  1. 大根 10cmくらい
  2. 人参 小1本
  3. さつま揚げ 1袋
  4. 鶏もも肉 1枚
  5. 里芋 2〜3個
  6. 200ml
  7. ●砂糖 大さじ1・1/2
  8. ●みりん 大さじ1/2
  9. ●酒 大さじ1/2
  10. ●醤油 大さじ2
  11. ●顆粒だし 小さじ1
  12. サラダ油

作り方

  1. 1

    大根、人参は乱切りにする。
    里芋がある場合、皮をむき野菜に揃えて切る。(1/2か1/4くらい)

  2. 2

    さつま揚げ、鶏肉は一口大に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れ、中火で鶏肉を炒める。

  4. 4

    ある程度火が通ったら、人参、大根、(里芋)を入れ炒める。

  5. 5

    全体に油が回ったらさつま揚げをいれ、●の調味料を入れ、落し蓋をする。

  6. 6

    20分ほど煮込み、後は火を止め冷ます。(冷める時に味が染み込みます)

  7. 7

    彩りでインゲンを添えるとメリハリがつきます。

コツ・ポイント

さつま揚げは小ぶりな丸型で、6枚入りで150gのものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunkoro89
yunkoro89 @cook_40279315
に公開

似たレシピ