野菜沢山でヘルシーなドライカレー

amie417
amie417 @cook_40160639

野菜が沢山食べられるカレーです。色んな野菜で試してほしい一品です。
このレシピの生い立ち
普通のカレーだと子供がいつまでも肉を噛みきれないのかくちゃくちゃしてて終わらないので、挽肉にして且つ野菜も沢山摂れるように作ったら毎回あっという間に完食するのでレシピに残してみました。

野菜沢山でヘルシーなドライカレー

野菜が沢山食べられるカレーです。色んな野菜で試してほしい一品です。
このレシピの生い立ち
普通のカレーだと子供がいつまでも肉を噛みきれないのかくちゃくちゃしてて終わらないので、挽肉にして且つ野菜も沢山摂れるように作ったら毎回あっという間に完食するのでレシピに残してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/4本
  4. ピーマン 2個
  5. セロリ 1本
  6. おろしにんにく(チューブでも) 小1
  7. サラダ油 大1.5
  8. ◎ケチャップ 大1
  9. ◎お好みソース 大1
  10. 1カップ
  11. カレールー 60g
  12. 塩コショウ(必要であれば) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    その他の野菜も全てみじん切りにする。フードプロセッサーがあると便利です。

  3. 3

    ピーマンは種もワタも食べられるので一緒にみじん切りにしてしまう。真ん中のヘタだけ除いてます。

  4. 4

    サラダ油をひいたフライパンにおろしにんにくを入れ、玉ねぎを炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら挽肉を入れる。

  6. 6

    肉に火が通ったら残りの野菜を入れて炒める。

  7. 7

    ある程度炒めたら◎を入れて5分ほど中火で煮こむ。

  8. 8

    火を止め、カレールーを投入。※キューブタイプのものだと3つが60gくらいです。

  9. 9

    再度火をつけ必要であれば塩コショウをする。トロミがついたら完成。

  10. 10

    ※の野菜は色んなものを試してみてください。おすすめはセロリで葉も入れます。セロリ嫌いな人も食べられました。

  11. 11

    蓮根はモチモチしてしまいあまりお勧めしません。ゴボウはカサ増しにもなって味も良かったです。キャベツは意外と甘かったです。

コツ・ポイント

簡単なのでコツはありません(笑)みじん切りにする事で野菜感がなくなり野菜嫌いな子供でも美味しく食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amie417
amie417 @cook_40160639
に公開
いつも簡単・時短のメニューです。調味料の計量も適当が多いです…(笑)
もっと読む

似たレシピ