魚介の豆乳ゴマスープ

みたけ食品
みたけ食品 @mitakeshokuhin

ごまと魚介の旨みがギュッと詰まったスープ。中華麺を入れても◎
このレシピの生い立ち
発酵ドレッシング、「糀&ごま」を使用したレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人前
  1. たら(甘塩) 2切れ
  2. あさり 200g
  3. しめじ 70g
  4. 小ねぎ 2本
  5. 白菜 100g
  6. 長ねぎ 40g
  7. ごま 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. 200ml
  10. 豆乳 200ml
  11. ごまドレッシング 大さじ3
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎは斜め薄切り、しめじは石づきを取ってばらす。白菜は2cm幅にカットする。

  2. 2

    たらは一口大にカットし、あさりは塩抜きをして洗っておく。

  3. 3

    鍋にごま油を温め、長ねぎ、しめじ、白菜の順に中火で炒める。

  4. 4

    さらに水、お酒、あさり、たらの切り身を加え、蓋をして蒸し煮する。

  5. 5

    火が通ったら、鶏ガラスープの素、豆乳、ごまドレッシングを加え、味を調える。(沸騰させないように温める)

  6. 6

    仕上げに小口切りにした小ねぎを散らす。

  7. 7

    発酵ドレッシング「糀&ごま」を使用しました。まろやかさの中にほのかな酸味があり、くどくないスープに仕上がります。

コツ・ポイント

ドレッシングを使用することで、味付けが簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みたけ食品
みたけ食品 @mitakeshokuhin
に公開
埼玉県の食品メーカー、みたけ食品です!発酵ぬかどこ、ごま、きな粉、米粉、大豆粉、もち麦、麦茶、グルテンフリー製品などを製造しています。気になる商品がござましたら、下記よりお求めいただけます(*^^)vhttps://www.mitakeshop.jp/
もっと読む

似たレシピ