ボーソー米油で大根と手羽元のぐつぐつ

banbichan7 @cook_40040098
我が家の定番大根と手羽元を米油でつくってみたら、おいしく頂けました。
このレシピの生い立ち
いつもはごま油やなたね油を使うことが多いですが、定番料理こそ、油で風味が変化するのではと、チャレンジしてみました。思ったとおり、相性がよく、まろやかな味になっていると思います。
ボーソー米油で大根と手羽元のぐつぐつ
我が家の定番大根と手羽元を米油でつくってみたら、おいしく頂けました。
このレシピの生い立ち
いつもはごま油やなたね油を使うことが多いですが、定番料理こそ、油で風味が変化するのではと、チャレンジしてみました。思ったとおり、相性がよく、まろやかな味になっていると思います。
作り方
- 1
大根の皮をむき、乱切り又は一口大の大きさに切り、ボーソー米油を入れ熱した鍋で軽く炒める。
- 2
炒めた鍋に手羽元を加え、さらに炒める。
- 3
大根の表面が透明になり、手羽元の色が変わってきたら、酒、みりん、しょうゆの順に調味料を入れ、鍋蓋をして煮込む。
- 4
大根をたけ串で刺し、力をかけずに通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
油を少し多めに入れて、大根をしっかり炒めると味のしみこみがよく、その後の煮込みも短時間で済む傾向。
私は薄味で作ることが多いので、味の濃さや水分量はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20067435