レンジで時短サクサクパリパリクロワッサン

カラフルお菓子デコ
カラフルお菓子デコ @cook_40037097

サクサククロワッサン、不格好でも自分で手軽に作りたいと思い試行錯誤して、これが一番パリパリサクサクの出来になりました。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピで作ってみた結果、時短で一番美味しく出来るのがこのレシピになりました。
たくさん失敗した結果の覚え書きです。

レンジで時短サクサクパリパリクロワッサン

サクサククロワッサン、不格好でも自分で手軽に作りたいと思い試行錯誤して、これが一番パリパリサクサクの出来になりました。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピで作ってみた結果、時短で一番美味しく出来るのがこのレシピになりました。
たくさん失敗した結果の覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 100g
  2. ドライイースト 4g
  3. 牛乳 80cc
  4. バター 10g
  5. 小さじ1/3
  6. 上白糖 大さじ1
  7. 折り込み用のバター 40g

作り方

  1. 1

    折り込み用のバターをクッキングシート10センチの正方形になるよう包み平らにして冷蔵庫で冷やしておきます。

  2. 2

    耐熱ボールに牛乳とバターを入れてラップをして500w30秒そこにパン材料を全て入れて、まとまるまでお箸で混ぜます。

  3. 3

    ボールの上にクッキングシートをのせて。200wレンジで30秒
    これが一次発酵になります。さほど見た目は変わりません。

  4. 4

    薄力粉を振るった台の上にパン生地をのせて、中高の15センチ正方形に伸ばし真ん中にバターをのせます。

  5. 5

    中心にむかい生地を折り
    つまんで閉じます。

  6. 6

    麺棒で押さえるようにして長方形に伸ばしてから三つ折りします。

    これを3回します。

  7. 7

    ラップで包んで30分冷蔵庫で冷やしてから、のばして、三角形に切りくるくる巻いてクロワッサンの形にします。

  8. 8

    レンジにクッキングシートごと並べて。上にもクッキングシートを置いて
    レンジで200w30秒

  9. 9

    取り出して固く絞ったふきんをクッキングシートの上にかけて、2倍の大きさになるまで二次発酵 オーブンを200度に予熱

  10. 10

    200度のオーブンで13分から15分焼いたらパリパリクロワッサンの出来上がりです。

コツ・ポイント

二次発酵の時、オーブンの発酵モードでも勿論うまく出来ます。
中にチーズを入れたり、四角くしてチョコを入れたり、手軽にデニッシュが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カラフルお菓子デコ
に公開
クックパッド料理教室元講師De trois.M (デ・トロアズ エム)http://detroism3.wix.com/de-trois-m主催 PTA企業様イベント出張講習 製作Howto動画 youtube チャンネル名handmade Sweets&craft健康マスターエキスパート、CPAチーズ検定取得
もっと読む

似たレシピ