*とろける~プリン*

なめらかとろける~プリンはいかがでしょっ♪カラメルはタブレットを使って簡単に☆
このレシピの生い立ち
カラメルタブレットを頂いた時に、作ってみました。蒸す時間によって食感が変わるので楽しんでます^^
*とろける~プリン*
なめらかとろける~プリンはいかがでしょっ♪カラメルはタブレットを使って簡単に☆
このレシピの生い立ち
カラメルタブレットを頂いた時に、作ってみました。蒸す時間によって食感が変わるので楽しんでます^^
作り方
- 1
ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖半量を加えたらすぐにコシを切るように混ぜます。(泡立てないように☆)
- 2
容器に、カラメルタブレットを2個ずつ入れスタンバイ!(1個だと足りないのでコロネは2個使っちゃいます^^)
- 3
小鍋に牛乳・生クリーム・残りのグラニュー糖・バニラビーンズを縦に割いてしごいてサヤごと入れ温めます。(沸騰させない事)
- 4
溶いた卵に少しずつ温めた液を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。この時も、泡立てないように。
- 5
サヤを取り除き茶こしや漉し器などで2度濾します。
滑らかなプリンができます^^ - 6
カラメルの入った容器にプリン液を注ぎ、20分ほど置きます。(タブレットが溶けるまで)
- 7
その間にアルミホイルで蓋をします。
くびれから1cmぐらいでカットして下さい。 - 8
お鍋に(私はパスタポットを使いました)落し蓋などを敷き、容器の1/3の水を入れ沸騰させます。
- 9
一旦、火を止め容器を並べ、お鍋の蓋をし弱火で10~15分(お鍋や火加減などによるので10分過ぎたあたりから確認を☆)
- 10
トロトロ具合いは少し傾けた時に表面が揺れ液が出てこなければOK!冷えると固まるので火の入れ過ぎには注意を★
- 11
粗熱を取り冷蔵庫でしっかりと冷やして出来上がりです♪
コツ・ポイント
温める牛乳は、沸騰させないように!指を入れて熱いと感じる程度でOK!
鍋で蒸す時間は、鍋の大きさ火加減等で変わるので10分過ぎたあたりから1分毎にアルミホイルを外し確認した方がいいかなと思います。
似たレシピ
その他のレシピ