簡単!かぼちゃの一口ころコロッケ♡

ところてん。
ところてん。 @cook_40110784

簡単たのしくで作れて、一口サイズで可愛い♡
オヤツにも、お弁当にもオススメです!
節約&ヘルシーを心がけました(*^^*
このレシピの生い立ち
冷凍したカボチャが残っていて、平日のお弁当に入れるおかずを作ろうと思い、できるだけ簡単に少ない材料で経済的な面とカロリーを抑えたくて考えました!!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

12個分
  1. かぼちゃ 200gくらい
  2. 少々
  3. パン粉 適量
  4. バジルやパセリ あれば
  5. オリーブオイル 多め

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切って、電子レンジでかぼちゃがホクホクになるまでチンする。

  2. 2

    塩を少々入れスプーンなどでマッシュ状に潰す
    栄養のことも考えて皮も一緒に細かく潰してます
    嫌だったら皮は抜いてください!

  3. 3

    一口サイズに手で転がして丸める。
    全てだいたい同じサイズに作れるよう、私はスプーン1個分の量で作りました!

  4. 4

    パン粉を(あればバジルなどを混ぜて)まんべんなくまぶす。

  5. 5

    多めのオリーブオイルをフライパンで熱する。
    オリーブオイルと、揚げ焼きにすることで、節約&ヘルシーに。

  6. 6

    中火くらいでパン粉をカリカリにして焼く。
    元々カボチャに火が通っているので表面が焼けたら大丈夫です(*^^*)

コツ・ポイント

焦げないように火加減に注意してください!
お子さんと一緒にコロコロ形を整えて作るのも楽しいかも〜♡
濃い味のメインのおかずに合わせて、あえて調味料を塩だけにしました!
砂糖を入れなくても、かぼちゃの甘みで全然美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ところてん。
ところてん。 @cook_40110784
に公開
専門学生です。食物調理技術検定1級。食材と食器にお金を費やしがち。
もっと読む

似たレシピ