ピー太郎とししとうの焼き漬け

ぱるを @cook_40094075
ピー太郎(こどもピーマン)とししとうの表面を焼いて、香ばしさをプラス♡
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが愛情を込めて作った野菜を美味しく頂きましょう( ´艸`)
ピー太郎とししとうの焼き漬け
ピー太郎(こどもピーマン)とししとうの表面を焼いて、香ばしさをプラス♡
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが愛情を込めて作った野菜を美味しく頂きましょう( ´艸`)
作り方
- 1
ピー太郎とししとうはヘタを切り落とし、楊枝で2、3ヶ所穴を開ける。(焼いたときにはじけないように♪)
- 2
鍋に◆の漬け汁の材料を入れてひと煮立ちさせる。
- 3
フライパンにピー太郎とししとうを入れ、コロコロ転がしながら焼く。(油は引かず素焼きにする)
- 4
ミニトマトの先に小さく切り込みを入れ、熱湯にくぐらせ皮をむく。
- 5
焼けたししとう、ピー太郎から順に漬け汁に浸す。最後に湯むきしたミニトマトを加えて味を馴染ませる。
- 6
器に盛り出来上がり(´▽`)ノ
コツ・ポイント
ピーマン嫌いの子供に美味しくピーマンを食べてもらいたい♡と思いのこもった新種の野菜『ピー太郎(こどもピーマン)』とししとうをコロコロ転がしながら焼いて香ばしさと野菜の甘みを引き出します(*´∀`*)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20069586