Vadai インド風甘くない豆ドーナツ

ysafiyyah
ysafiyyah @cook_40101140

ふわふわ不思議な食感は、豆だから。
おつまみに、おやつに。
小麦粉不使用。
このレシピの生い立ち
マレーシアではインド系のひとが道端にパラソル、プロパンガスでこのお菓子を揚げて、揚げたてを売っています。自分で作りたくて、見よう見まねで挑戦。

Vadai インド風甘くない豆ドーナツ

ふわふわ不思議な食感は、豆だから。
おつまみに、おやつに。
小麦粉不使用。
このレシピの生い立ち
マレーシアではインド系のひとが道端にパラソル、プロパンガスでこのお菓子を揚げて、揚げたてを売っています。自分で作りたくて、見よう見まねで挑戦。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 緑豆 半カップ
  2. レンズ豆オレンジ 3/4カップ
  3. ひよこ豆 1カップ
  4. 小さじ1
  5. しょうが ひとかけら
  6. にんにく 二粒
  7. コリアンダーの葉 20g
  8. カレーリーフ 適量
  9. 長ネギ小口ネギ みじん 少々
  10. 生 赤唐辛子 1/2本
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豆4種くらいを使うようですが私は手に入ったものを使用。

  2. 2

    乾燥豆を水に一晩(少なくとも2時間)浸し、ミキサーにかける。緑豆は皮を極力取り除く。ミキサー時極力水を加えないように。

  3. 3

    葉物以外のその他の材料もミキサーへ

  4. 4

    葉物は食感や香りのため私はみじん切りに。ミキサーでも良い。生赤唐辛子もミリくらいのスライスにし、まぜる。

  5. 5

    すべてを混ぜ合わせ、塩は味を見ながら調整。

  6. 6

    揚げ油を熱する。くっつかないよう手を濡らしたらタネを乗せ、片方の手で真ん中に穴をあけ、手を裏返す形で油にタネ投入。

  7. 7

    キツネ色になるまで揚げて、出来上り

  8. 8

    中華鍋を使うと少ない油で揚げやすい
    カレーソースやチリソースなどをつけて食べてもよい

コツ・ポイント

外カリ中ふわふわのおいしいおやつは、豆を面倒でもSmoothになるまでよく潰すこと。その際極力水分を加えないと揚げる時に成形しやすい。
コリアンダーとカレーリーフの香りが食欲をそそるのでなるべくフレッシュなものを。なければないでも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ysafiyyah
ysafiyyah @cook_40101140
に公開
Indonesia好きなOLでしたが、今は結婚してMalaysiaに住んでいます。引っ越してからは今までよりcookpadを開く回数が多くなりました。
もっと読む

似たレシピ