カレーそうめん

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

残り物のカレーを温かいにゅうめんにリメイク。レトルトのカレー、うどんでも代用可能。簡単で手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
チーズやたまごを入れたり、水溶き片栗粉でとろみをつけると麺によく絡みます。

カレーそうめん

残り物のカレーを温かいにゅうめんにリメイク。レトルトのカレー、うどんでも代用可能。簡単で手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
チーズやたまごを入れたり、水溶き片栗粉でとろみをつけると麺によく絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん(うどん、そば、中華麺でも) 1束(100g)
  2. ★残りカレー お玉2杯
  3. 1/2カップ(100cc)
  4. ★顆粒だし・醤油・酒 各小さじ1/2〜
  5. 刻みねぎスパイス 適宜

作り方

  1. 1

    そうめんは袋の表示時間より短めに茹で上げる。流水で洗ってぬめりを取り、絞って水気を切る。

  2. 2

    鍋で★を火にかけて煮立たせ、①を加えてほぐしながら1分〜2分煮込む。底に焦げ付かないよう注意。

  3. 3

    火を止めて器に盛りつける。薬味のねぎを散らす。好みで一味や七味唐辛子など香辛料をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

・今回は乾麺を使用しましたが、茹でうどんや冷凍うどん、中華麺やちゃんぽん麺でもできます。その際、工程①は不要。

・顆粒だしを、ほんだしにすると和風、鶏ガラスープの素は中華風、コンソメだと洋風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ