魚の甘辛味噌焼き
青物でも白身でも、お好きな魚介類で飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
とにかく魚がよく食卓に並ぶので、飽きない様に工夫してみました。
作り方
- 1
皮の硬い魚は皮をひくといいかと思います。
- 2
お刺身の様に身を切ります。
- 3
豆板醤1 : コチュジャン 2 : 甜麺醤 3 の割合で混ぜ合わせておきます。
- 4
天板にクッキングシートを敷き、切った魚を並べ、少し多めに味の素をふりかけます。
- 5
混ぜ合わせたピリ辛甘味噌を塗ります。
- 6
マヨネーズ、ゴマをお好みでかけます。
- 7
200度に熱したオーブンで5分焼けば完成です。
コツ・ポイント
コツはありません*´艸`* ピリ辛甘味噌を混ぜておいて塗って焼くだけです。残った時は翌日温泉卵や目玉焼きをトッピングして丼にしても◎です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
れんこんと長いものスリスリ焼き~☆ れんこんと長いものスリスリ焼き~☆
レシピ見直しました。すりおろした蓮根と長いも、みじん切りの蓮根と魚介類でフワプリ食感♪ビールのお供やお弁当にもどうぞ。 悠おかしゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20072556