魚の甘辛味噌焼き

なまごめ
なまごめ @cook_40149638

青物でも白身でも、お好きな魚介類で飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
とにかく魚がよく食卓に並ぶので、飽きない様に工夫してみました。

魚の甘辛味噌焼き

青物でも白身でも、お好きな魚介類で飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
とにかく魚がよく食卓に並ぶので、飽きない様に工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べたいだけ
  1. お好きな魚介類 好きなだけ
  2. 豆板醤
  3. コチュジャン
  4. 甜麺醤
  5. 味の素 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    皮の硬い魚は皮をひくといいかと思います。

  2. 2

    お刺身の様に身を切ります。

  3. 3

    豆板醤1 : コチュジャン 2 : 甜麺醤 3 の割合で混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き、切った魚を並べ、少し多めに味の素をふりかけます。

  5. 5

    混ぜ合わせたピリ辛甘味噌を塗ります。

  6. 6

    マヨネーズ、ゴマをお好みでかけます。

  7. 7

    200度に熱したオーブンで5分焼けば完成です。

コツ・ポイント

コツはありません*´艸`* ピリ辛甘味噌を混ぜておいて塗って焼くだけです。残った時は翌日温泉卵や目玉焼きをトッピングして丼にしても◎です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なまごめ
なまごめ @cook_40149638
に公開
お立ち寄りありがとうございます*´艸`* 作るのは好きだけど、出来れば簡単にを心がけるなまごめ家です(笑)
もっと読む

似たレシピ